名前:末原守

学年:B2

パート:短距離

3月からスパイクを履き始めて、スパイクのスピード感に慣れてきたので、シーズンを見据えてフォームを整えることに専念した一ヶ月だった。シーズンインの試合が日程的に遅めだったので、4月の前半はウエイトで全身に刺激を入れながら、大きな走りを目指して練習した。4/20の初戦は、直前まで良い感覚で走れていたが、本番の一本で加速が噛み合わずに動きが固くなってしまった。これを踏まえて加速〜中間疾走の部分を重点的に修正した。翌週の4/27の試合では、加速〜中間は落ち着いて動かしていたが、中盤〜後半での切り替えが上手くいかずに大失速してしまった。試合の結果は満足いくものではなかったが、走りの課題が明確になったという面で、収穫のあるシーズンインになったと思う。

②4月の間は股関節から大きく動かすことを重点的に意識していた。しかし形を意識するあまり、地面から反発から推進力を得るという本質を見失ってたと思う。しばらく試合もないので、走りを根本から見つめ直そうと思う。

やる気のある一年生たちが入ってきたことや、今シーズン初の試合などを経て陸上競技に対するモチベーションが高まっているので、無理しない程度にモチベーションを維持していきたい。

生まれも育ちも福岡市。生粋の福岡市民、短距離パート2年の末原守です。100m専門のスプリンターです。理学部の物理学科所属ですが、 ̶物̶理̶か̶ら̶逃̶げ̶て̶今は情報理学やってます。陸上に専念するあまり、職なし免許なしのニート生活に片足突っ込んでます。趣味はアニメ鑑賞、ゲーム(ポケモンsv)、競馬、18きっぷ旅など

④4月に誕生日を迎えて20歳になりました。つまり、合法的に競馬ができるようになりました!誰か一緒に競馬行きましょう!

日本ダービー レガレイラ

《試合結果》

・西日本記録会(4/20)

  100m 11.40(+1.1)

・納戸陸上競技選手権大会(4/27)

  100m 11.39(+1.3)

 

名前:新妻 直樹

学年:2

パート:短距離

4月の目標だったスタートを大きく出るという目標については意識していたせいか50%くらいは達成できたと思う。ただ、スタートを大きく出てもその後の加速区間ががあまり上手く走れなかった。ウエイトはベンチ455回、スクワット8510回あげれるようになった。

加速区間をうまく走れるようにしたい。脚の根元から押す感じで加速区間を走ってみて、いい感じだったら引き続き実践してみる。5月は記録会もないのでSDの改善も図りたい。ウェイトは重さを上げつつ、フォームも改善する。

工学部群の新妻直樹です。一応理系ですが、嫌いな科目は数学と物理で、好きな科目は英語です。出身は東京で、その後色々あって九大にきました。趣味は飛行機に乗ること、見ることです。飛行機好きの方いれば、是非話しかけてください!

今月は自由記述欄はお休み。

なし

 

名前: 鵜木優羽

学年: B2

パート: フィールドパート

正式にシーズンインしました。1週目は強度スピード高め、2週目は朝日記録会に向けて疲労抜き&調整、34週目は鍛錬期としていました。試合へのもっていき方を試すことができました。記録会では疲労が抜けていて軽かったですが、少しふわふわした感じがあって、助走などスピードがあまりでていない感じがしました。刺激入れとして試合の週の練習にSDなどをいれてもいいかなと思いました。

・走りについて

いろいろ自分の走りについて考えることが多かったです。今月は腕振りに特に意識を向けました。ピッチをあげようとするのに、足を速く回転させようとするより、腕を素早く振るほうが意識しやすいなと気づきました。また、腕を振るときに背骨を中心にねじるようにしてしまっていて、ロスが生じているなと感じました。それを改善するために上半身を一枚の板のようにイメージして固定するなどいろいろなアドバイスをもらいました。上半身をあまり意識しすぎると、上半身が突っ込んだような走りになったり、肩に力が入ったりしてしまいました。上半身はもっとリラックスしてバランスをとるようなイメージでもいいかなとも思いました。

・走高跳について

記録会では、あまりいい動きができなかったものの再び1m50を跳ぶことができて、学連競技会がたまたまじゃないことがわかって安心しました。ただ、学連のときほど追い風がなかったせいか、助走であまりスピードにのることができませんでした。助走も安定しなかったのでまだまだだなと思いました。一方で、少し踏切位置が遠い跳躍にも慣れてきているのはいい点かなと思います。跳躍練の日があまりいい気候ではないのもあり、練習では試合のような跳躍があまりできず、高さに慣れることができなかったのは反省点です。

・その他について

ウエイトは前半は筋肥大、後半は最大筋力のメニューを意識しました。また、記録会の週は前半は負荷を軽めにし、後半は自重で体幹トレーニングを多めにしました。そのおかげで疲労が抜けたのか、クリーンで自己ベストを更新しました!42.5がやっとあげれるようになりました!また、肘の返しが速くなって動きもよくなったと思います。最後の週は疲労抜きもかねてフォーム改善に意識を向けました。股関節の伸展を使ってクリーンをする練習中で、32.5まではそれができるようになったと思います。スクワットでも股関節の伸展スピードを意識しました。

また、食事についていろいろ調べてみて、試合前は特に糖質を多めにとることが大事だとわかりました。

 

② 5月は4日に県選、12日に春インで走高跳に出場します。県選は1m50スタートで記録が残るか残らないかのギリギリのラインですが、高校時代の自分に勝てればいいなと思います。春インはしっかり調整してのぞむので、自己ベスト更新を目指します!!

・走りについて

4月で課題だった腕振りを5月も意識しますが、上半身に意識を向けすぎて脚がながれないように気を付けたいです。また、加速区間でおいていかれている感じがするので、股関節から押し出して地面をしっかり押す意識を徹底させたいです。

・走高跳について

内傾の区間で脚が追いついておらず、踏切の瞬間のリード脚に引き上げができていないので、そこを改善したいです。また、腕でうまく体をリードできるようにできるだけ体に近い位置で腕を引き上げること、肩から引き上げること、バーの向こう側に落とし込むことを意識できるようにしていきたいです。助走であわてている感じがあるので、もう少しリラックスしてはいって内傾でしっかり加速できるようにします。

・その他について

5月前半は試合に向けてウエイトは抑えめにします。重量は軽めで動きのスピードを意識できたらいいなと思います。クリーンとスクワットは股関節の伸展を意識します。今月のクリーンは重量にあまりこだわらずにいい動きができるようにしていきたいです。春インが終わったらまた試合があくので、またしっかり積んでいきたいです。

あと早く寝て、しっかり食べてエネルギーをたくわえます!

 

フィールド2年の鵜木優羽です。走高跳をしています!理学部の数学科ですが、期待するような変わり者ではないです。乃木坂46が好きで、過去の動画から見返していて1期から網羅しているつもりなので幅広くお話できます!乃木坂好きな人はぜひ教えてください!今年は誰かと一緒にライブに行くのが夢です!あ、あとDuolingoしてる人もつながりましょう!笑出身は福岡県の北九州市ですが、地理感覚は県外の人と同じレベルです。意外にも?一人で過ごすのは好きではないですが自分から誘うのは苦手なので、いろいろ誘ってくれるととても喜びます!1年生も2年生以上もよろしくお願いします!!

 

いつもはミニアヒレスを書くのがぎりぎりになってしまってが手薄になっているのですが、今回は練習の最終日が29日だったので余裕をもって書けます~といってもあまりネタはないですが。

最近の悩みは朝早く目がさめすぎてしまって昼間とても眠いことです。夜もストレッチしながら寝てしまっているのでどうにかしたいです。あとは、気温が悩みの種です。今日(29)にダウンをクリーニングに出されてしまったのでもう着れないですね、、寒いときは極暖でのりきるしかないです。早く暖かく、いや暑くなってほしいです。

最後に一つ嬉しいこと!1年生が入部してくれていることです!!本当は先輩たちの後輩が自分たちだけじゃなくなる(?)のがちょっとやだなと思っていたのですが、やっぱり後輩が入ってきてくれるのは嬉しいし、話しかけてくれると心の中でとても喜んでいます笑

 

⑤ 4/13朝日記録会 走高跳 1m50(PBタイ)

 

名前:高木淳匡

学年:2

パート:フィールド

新入生が入ってきてウキウキかつ、2年の春学期が自分の学科ではめちゃくちゃコマ数少ないのでかなりモチベ高く保つことが出来ました。週8とかやってた時もありました。まぁとにかく矢木氏に触発され(半ばやらされ?)た月でした。でも多分自分じゃここまで追い込めないのでありがたいです。スプリントもウエイトもハージャンも伸びてる感覚があるので嬉しくて楽しいです。

なんとか春インまでにウエイトの冬季目標()(シーズンインしてないのでセーフとする)を全て達成する。

クリーン70

ベンチ75

スクワット110

下半身の力の伝え方、ブロックからの乗り込みを特に重視して技術練に取り組む。

まずは春インで40m超えてPBまで出す。

東京生まれ、小学校青森、中高東京の気持ち悪い経歴を持ちます、都落ちの高木です。

学部は理学部生物学科です。

なんか芝でボールとか槍とか投げてたり、フィールドパートの方でなんか小さくて太いやつの横に人が居たら大体わたくしです。笑い声は大きめです。

広く浅くを信条としているため、趣味が行方不明です。

好きな物でまとめると、競馬、飲み会、お笑い、野球観戦です。なんかカスジジイみたいですね。

最近麻雀にハマりましたが早速精神衛生上良くない気がしています。こんなの運ゲーだからじゃんけんの方が楽しいわって文句を言いながらやり続けています。

無し

 

名前:三井百萌

学年:2

パート:フィールド

朝日記録会までは学連記録会で見つかった課題である、助走の区間ごとの動きや区間の切り替えの部分、間延びしない踏切を重点的に練習した。助走は最初かなりしっかりめに押して中間疾走が始まるまでに一定のスピードまでもっていき、中間はマーク走の走りを意識して最後は踏切に向けて段々加速するイメージでやると安定するようになった。朝日はまず100は目標としていた県選標準は切れなかったがPBは更新できた。幅は助走のスタイルは安定させられたものの、試技順が男女混合によるイレギュラーで毎回の試技において体のコンディションを同じにすることができず、ファールが多くなってしまった。これを機に試技と試技の間の過ごし方を見直して、しっかり走れる状態でピットに立てるようにしたい。今まではリード脚をキープしてから反るのが重要だと思っていたが試技を重ねるごとに踏み切った後の正解がわからなくなってしまった。このままだと5mなんて程遠いので、練習の中でこういう意識をもったらいいかも、と思うのも大事だけどなんでその意識をもつといいのか根拠を考えたり、他の人の動画を参考にしたりして根本から跳躍動作を見直すことにした。朝日以降、走りの面では真下接地や短い接地時間の中で力を伝えることを意識し、いままではつま先がついてから踵が地面に近づく、という悪い接地だったがつま先で跳ね返すような接地が自然とできるようになった。フラット接地ができる気がしないので、自分に合っているこの接地でいこうと思う。幅はリード脚を引き上げることで鉛直速度の獲得、より力強い踏切ができるとのことだったのでとにかくリード脚を引き上げて体を浮かせてからその後に空中動作をするように練習した。

ちょっと強気な目標だが春インで幅5m100は県選標準13.7切り。幅は春インまではリード脚を水平以上に引き上げて体を浮かせてから空中動作、というのをしっかりできるようにする。春イン以降は県選に向けて、空中動作でリード脚を下げて腰を前方に向けられるように練習したい。

三井百萌です。専門種目は走幅跳です。広島県出身です。農学部です。土曜日に砂場に跳び込んでる女子がいたらそれは多分私です!笑

ついにティーンじゃなくなったので飲み会たくさん誘ってほしいです!!

⑤4/14朝日記録会 100m13.74(+0.5)、走幅跳4m81(+0.5)

 

名前:森優和

学年:2

パート:フィールド

①3月末から足の違和感が続いていたため一週間ほど休養することにした。そして次週の朝日記録会では三段跳でPBを出すことができた。ただその試合で左太ももを軽く肉離れしてしまい、しばらく走れない期間が続いた。足を痛めたのは久しぶりの全助の跳躍でダメージがでかすぎたからだと思う。ただ3月はかなり走りの調子が悪く正直ちょっと落ち込んでいたので、PBを出せたことはかなり自信になった。

春インで14m跳ぶ。ただ怪我の回復具合が悪ければ無理はしないでおこうと思う。

三段跳をしてます、文学部2年の森優和です。出身は鞍手町っていう北九州近くののどかな田舎です。好きな飲み物はジンジャーエールです。酒はまだ飲めません。趣味()は鉄道見たり乗ったりすること、適当に街を歩くこと、ラーメン屋巡ることとかですかね!家ではYouTubeばっかり見てます。他パートの人のも色々お話しましょう!よろしくお願いします。

いけかん料理上手すぎて惚れそう

朝日記録会 13m50

 

名前:矢木聖一朗

学年:B2

パート:フィールド

初めに試合の反省をするとカスだったと一言に収められます。片方はいい動きに体がついていけず、もう片方はNo Memoryなんで多分存在しない記憶で悔しがってます。四月は本格的なシーズンインということでメニューの量がかなり薄かったなという実感です。帰省中に培ったスピードの維持もうまくできず、西日本記録会で情けない記録を出してしまいました。ただそんな中でも得られたことがいくつかあり、全助走を作る回数が多かったことですね。もともと安定していなかった全助ですが、それなりの再現性を保てる物が作れつつあります。暖かくなってきてスピードパワーともに水準が上がってきているので走ってて気持ちいいです。競技面では得たものをかみ砕くのに時間がかかっており本格的な振り返りは練習垢の法にでも乗せよかなと思います。競技外の面に入りますが、こちらのほうはかなり整ってますね。課題の影響で寝るのが遅くなる日が少しありましたがなんとか日はまたいでないし起きるのもどんな日でも7時には起きれているので試合に向けた体の調整はばっちり進んでます。ただお体重のほうがなかなか減らないのでちょい焦りですね。あとは久しぶりにみんなにあって割と毎日が楽しいです。新年度バフもあると思いますが自主練参加率も高くてうれしい限りです。

5月の目標としては当初は西カレ標準が九州インカレまでと思い込んでおり、記録を狙いに行くためのバチバチの月にする予定でした。ただ、実際は6月の頭の大会までが期限と教えられたので切り替えて五月は練習強度を上げて確実に2mを超えられる土台と技術の積み立てにしていこうかなと思います。具体的にはハードルジャンプの徹底、マーク走での走りの矯正(再現性向上)、踏切動作の安定、基礎能力向上をこなしていきたいと思います。しかしながら試合は県選、九州インカレと連戦を組んでいるので強度の高い中で記録を狙った攻めた動きを実践していきます。プランとしてはこの二試合で1900mmを跳び、1950mmの感覚に慣れつつ試合バフの恩恵を受けれるようなメンタルづくりをこなすといった感じですね。新入生にしっかりかっこいいところを見せれるように頑張ります!!

自己紹介って1年生の時にはいっぱいするから慣れるけど、2年生以上になると狙いすぎて空回りすることってよくあるよね。どうも、天の道を行き、総てを司る男、共創学部2年になりました矢木聖一朗です。フィールドパートのさわやかお兄さん担当です。高跳びをしててサングラスなので1年生の方は割と早く顔と名前が一致するんじゃないかなぁと思う反面、僕自身かなり大人びてるほうなので2年生とは思われずあの人だれだろなんて言われちゃうのかなぁさすがにこれで終わると存在感が薄すぎるので最後に趣味ぐらい書いとこうかなと思います。趣味は高跳びのことを考えることで、僕にとって高跳びは趣味と実益を兼ね備えた最高の存在ということです。なのでマットに飛び込みたかったらいつでも飛び込んできてくださいね。

今回はかなり自由に記入したのでここに何書くべきなのかかなり難しい所ですが、このセクションはいつも僕がみんななに書いてるのかなと楽しみにしてるところなので頑張って書いてみます。今月のアヒレスのテーマが全体的に真面目に行くと決めているので普段はふざけているんですが真面目に取り組んでみよかなと思いますね。今年の目標は競技面では全カレの突破ということでかなり真剣に高跳びに取り組んでます。もしもモチベが下がってる人がいたらいつでも話しかけてください。モチベの程度で練習ができるのであれば無限に分けてあげます。こんな感じからわかると思いますが、僕のもう一つの目標は4年までに同期のフィールドパートを全員西カレぐらいには連れていくことです。とはいえメニューは投擲二年の分しか立ててないんですけどね。なんで陸上に関することならなんでも話しかけてくれるとお兄さんうれしいなぁ。もちろん私的な話も歓迎しますよ。競技外のほうはとりあえずアヒレス全提出や早寝早起きなど人間として当然こなすべきことを確実にこなせる存在になることですね。やっぱりアヒレスさぼった代償に文章力終わてるなと思いながら終わりますね。あ、僕の練習垢の名前は矢木の練習場です。皆さん今年度もよろしく~

4月8日 春季記録会高跳び 1850mm        4月20,21日西日本記録会 100m11.73 高跳び 出た記憶がないです

 

名前:山﨑充眞

学年:2

パート:フィールド

授業には行けなかったけど部活はめっちゃ行けた。矢木コーチの指導のもとがんばりました。シーズンインした割に専門練習あんまできてなかった。朝日記録会は去年の新人より絶対動きは良くなってるんですが記録はうーんって感じでした。サークル結構余ったからもっと前に進むイメージの方がいいかも。いかんせんターンが下手。今時点で投擲パート1年生0なのはいかがなものかと思う。

県選は決勝残って北陸選手権出場。記録よりも順位優先で。なんか今年出場者多いから燃える。春インはCS標準(円盤30ハンマー35)突破。いっぱい投げましょう。エニタイム契約しよっかなー?

③ 222年医学部医学科の山﨑充眞です。充電の充に眞子様の眞とかいて充眞って読みます。円盤とハンマーを投げています。出身はNY、実家はブルックリンで豆腐屋をしています。性格は知的で勤勉。完璧主義。物静かで落ち着きがあります。MBTI97点でした。趣味は社交ダンス、特技はナス磨きです。フィールドのとこに180センチのマンバンがいたら僕です。早く1年生を覚えたいので近くにいたらアピールしてください。まだ覚えられてないかもと思う2,3,4年生もぜひアピールしてください。

今月はお金の余裕がなくて心の余裕もありませんでした。10日にはバイト代いっぱい入るんで、春イン終わったらいっぱい飲みましょー。あと5/25誰か唐津フェスいこや

⑤4/14朝日記録会 一般男子円盤投げ28.03m

 

名前:久間聡明

学年:2年

パート:中距離

4月はペーランも初めて8キロこなせて、スピード練でもメニューを全てこなせることが増えたし、タイムも向上したので満足した月になった。新入生が入ってきたことと、皆さんがPBを出しまくったことでインスパイアを受ける形になったんだと思います。

5月半ばに熊本県長距離記録会に出るのでPB430秒台が出せるように頑張りたい。新入生みんな早いので頑張ってくらいつきます。

法学部2年の久間聡明です。松浦さんは最初に辞めると思ったそうですが、ずるずると1年来ました。パズドラとスターレイルにハマってます。

趣味:旅行、食べ歩き

身長:160.8

お酒:全然飲めない

タバコ:吸ったことない

性的指向:ドSのロング

こだわり:階段の最後の段必ず右足で踏む

クラス会の幹事をしているのですが、先日同じ卓だった女の子と一緒に帰った時に1回目のクラス会が死ぬほどおもんなかったのでお金返して欲しいという毒を吐かれました。嫌な思いはしなかった。

なし

 

名前:山田将大

学年:2

パート:中距離

目標は西日本記録会で県選標準ギリでしたが、しっかり達成出来ました。大学で初めて有言実行できたレースかも。新入生とも少し喋れました。もっと喋りに行きます。

今のところ西日本に合わせまくったので調子は落ちてますが、県選でPB狙って走ります。県選後は多分しばらく試合ないので、鍛錬期に入ると思います。

経済経営学科2年の山田将大です。福岡生まれ福岡育ちの純福岡人です。中距離の愛されキャラやってます。音楽がすごい好きでよくライブいきます。乃木坂も好きです。フッ軽すぎるんで誰でもなんでも誘ってください〜

④実家周船寺になるの6月になりそうです泣

⑤朝日記録会(4/13.14)

1500m 4:24.04

400m 51.18

西日本記録会(4/21)

800m 1:58.69

 

名前:米田陸人

学年:2

パート:中距離

①色々あってあまり部活に行けてない。行きたいという気持ちはありますよ!たっぷり!

②春インの応援と仕事を頑張る&新入生に顔と名前を覚えてもらう

③理学部地球惑星科学科の米田です。今年のモットーは即断即決です。人のmbtiを勝手に予想して満足するのがマイブームです

④最近一蘭のラーメン食いすぎて夢に出てきて幸せだった

⑤なし

 

池田

: 1500mTTでは自分の成長をまったく感じることができず正直詰んだかと思ったがそこからうまく朝日記録会に調整できたと思う。タイム、レース内容ともによかったのでいい形でシーズンインできたと思う。翌日の5000mは疲労のある状態でセカンドベストだったので及第点というところ。春インでは10000mに出場するのでそこに向けて練習しているが、最近謎に好調なのでこのまま無理せず鍛錬していきたい。

: とりあえず春インの10000mに向けてできる準備をする。こいつ案外速いなぁーと思わせられるような走りをしたい。そのあとはスピード系がメインになると思う。

: 池田環です。埼玉県民仲間を募集中です❗️

: 破産寸前

: 1500mTT: 4'15ぐらい

   1500m(朝日記録会): 4'10"68

 

名前:井手麻保子

学年:B2

パート:長距離

①授業の忙しさとスピード練習中心+試合調整であまり距離を踏めない1ヶ月となってしまった。本当は今月は1500800の試合に出場する予定でしっかり調整したが、祖父の葬式が800の日に重なってしまい走れなくなってしまった。また、800の調整で6002回したが、どちらも3'10/km(2'32でゴールできるペース)より遅くなってしまったので改善したい。4月中盤の1500は最初突っ込んで後半耐えるレース展開だった。調整はきちんとできた。しかし、約2年振りの1500でペース感覚が分からず、最初の30056くらいで入ってしまい死ぬ未来が見えた。1000くらいまでは何とか押せたが最後の1周は鬼キツだった。ただ、中盤の垂れは最初飛ばさなくても自分の性格的に飛ばした時と同じくらい垂れるのでこれで良かったのかも。今後の課題は足の裏の筋力とスピード耐性と考えられる。

4月はあまり距離踏みできなかったことを踏まえ、余裕がある日は朝練で3-4kmくらい走ってから学校に行く習慣を付けて距離を稼ぎたい。ペース感覚は流しやポイント練習で取り戻せるように意識する。また、今シーズンのいつか出場する800の試合に向けてスピード練習をし、木曜は医陸の短距離と一緒に筋トレをする。ただ、怪我しないことが1番なので脚が痛い日は無理をしないようにしたい。

③医学部医学科2年の井手麻保子です。平日は医陸で、土曜は全学で練習をしています。こっちには最大週に1回しか来れませんが、仲良くしてくださると嬉しいです。最近の悩みは医陸の長距離にポイント練習をする女子がいない(ゆるめにジョグをする先輩はいます)ことです。月水は一緒に走れそうなメニューだったら男子達と、無理そうなら1人で練習しています。医陸の皆さんも優しくて良い人ばかりなのですが、やはり他に女子がいないと寂しい。それと、マネージャーの先輩が実習で忙しくなってしまった+もう1人の先輩はプレーヤー転向気味でついにマネ0に。マネも募集しています。今のところ1年生あんまり入部してくれていないし、どうやったら全学みたいにたくさん人が入ってくれるんだろう

④家の車のキズは私がつけたものではなく、3年前に母が擦ったものです。今のところ無事故無違反で運転しています!

4/14 全九州都市対抗陸上競技大会女子1500m 5’09’’92

 

 

名前:大塚優斗

学年:2

パート:長距離

①スプシに練習を記録していたが、見返してみると今までで一番練習できていた気がする。4月に入ってから走り始めて、下旬になるまでジョグの時間を無理に引き上げなかったのがよかったところ。1200×4とか1000×5もきついかと思ったけどスピードでゴリ押せた。案外設定上げてみるもんだった。5月もこのまま突っ走って県選5000からの800で爆死するつもり。

学連のヤバさをひしひしと感じるようになってしまった。来年は部活行けんなこりゃ…

 

②今のところ県選500015308002分ジャストくらいが目標。そろそろ2年トップに返り咲きます。800は後輩と先輩との思い出作り。

ゆくゆくは諫早ナイターで一発かますための通過点と考えて臨みたい。この練習の積め具合だとPBも普通にありえるので楽しんで頑張るのみ。

 

③長崎出身、農学部の大塚優斗です。釣りと魚が好き。得意なことは面倒なことを後回しにすることと、締まりかけのドアを開け直さずにスレスレで体をねじ込んで後ろの人を困らせること。ネトフリで時間を浪費するのが大好き。あとは鳥も好き。一番可愛いと思うのはチョウゲンボウ(ラインのアイコン)。

 

④何を血迷ったのか、伊都菜彩のお花コーナーにあったデルフィニウムっていう花がカッコ良すぎて衝動買いして家に飾り始めた。すんごく深い青色がたまらん。

最近は頑張る理由を見出せなくなってしまいがち。理由なんていらないと考える派だが、ポイント練の途中で、「僕は今なんで走ってるんだ?」っていう疑問が浮かんできた時は本当に恐怖だった。時が止まった。??なんとなく生きてて最近はすごく楽しい。

 

名前:新美朋彦

学年:2

パート:長距離

4月上旬は帰省していたが、わざと4/14の誕生日に記録会を重ねていたので、絶対にPBを出そうという思いで練習を継続した。年末もそうだったが帰省後に試合を控えていると勝手にモチベが上がって走りたくなるので良いなと思った。無事にPBを出せて嬉しかったが、免許合宿がなければ850秒あたりも狙えたかな?という感じだった。たぶん疲労が原因だと思うけど、レース後はずっと不調だった。ふくらはぎや腰に嫌な痛みも出たので少し休んだ。最近はやや戻りつつあって安心。

②熊本の記録会で5000mPB

③工学部の新美朋彦です。次世代エース候補です。クラスでは陰キャですが先輩曰く長距離内では陽キャ寄りらしいです。双子の兄が東京にいます。とても仲良しですが、3週間前一緒にライブに行ったときに、どちらが通路側に座るかで久しぶりに喧嘩しました。齊藤京子の卒コンでしたが推しは小坂菜緒です。趣味は走ることとPBを出すことです。2日前から風邪引いてるのに練習には参加するくらい陸上部も大好きです。

4/14 3000m 8'55"03

 

名前:星屋果歩

学年:2

パート:長距離

①今月は、月間走行距離200kmという目標を立ててみました。結果は179kmで、届きませんでしたが、60分を超えるジョグを積めたのは良かったです。4月第三週に、ポイントに2回とも入れたのも良かったです。第四週は車校がありなかなか距離が踏めませんでした。

②ポイント頑張って、来月の春イン1500mOPPB更新したいです。また、来月こそは200km達成します。

③星屋果歩

大阪府出身

最近はまってる食べ物:豆腐と新玉ねぎ

好きなバンド:スピッツ

④一晩だけ帰省したい

⑤全都市九州対抗1500mOP5:28.04

 

名前:濱村洋斗

学年:学部2

パート:長距離

①シーズンインはまだしていないが少しは復調のみられた1ヶ月だった。冬以降の体幹成果が少しずつではあるが出てきている感覚はある。1000mのインターバルも冬に比べるとうまくこなせたと思う。一方で最近ペース走をすると腰に痛みが出ることが多いので梨状筋やハムの疲労を抜いて腰に負担がかからないようにしたい。また腕振りはあまり変わっていないので意識を続けたい。

1000m3’20”切って5本、余裕を持っていけるようになったらレースも考えてみようと思う。あとは腰の状態も見ながらjogの距離を伸ばしていきたい。体幹はだいぶ習慣化してきたので5月以降は目標に掲げずとも行う。

③文学部日本史学研究室所属、濱村洋斗です!鹿児島中央高校出身です。朝ドラ見てます。くずし字を読めるようになるため日々古文書と奮闘中!!

④やっと自動車学校卒業しました🚙😆7ヶ月かかりました

⑤なし

 

名前:平原美和子

学年:B2

パート:長距離

 

4月の目標は、時間を上手に使って練習を継続することでした。

キャンパス移動によって練習量が少なくならないようにかなり意識したのもあって、むしろ今までよりしっかり練習できました!ポイント練は、4/10300×+4000mPRで調子よく走れたのを転機に、3月にはできなかったメニューができるようになって、ポイントの度に速くなっているのを感じます。4/141500mは、初めての割にはまずまず走れました。課題もわかったのでしっかり改善して春インでは実力を出し切りたいです。ただやっぱりやることは増えて寝るのが遅くなってしまっているので(この前のポイントも寝不足で体が重かったので)、たらたらせずさっさと行動します!

 

1、これまで通り時間を見つけて練習を継続すること

223時台に寝る

3、春インの5000m19分半切り

150051

 

4月で、ポイントをこなしつつジョグもしっかりすると速くなることを実感したので、5月もこれを継続していきます。

大牟田の1500で、前半に速くなりすぎないように気をつけたら後半の余裕度が変わっていい感じに走れることもよくわかったので、春インはそれに気をつけていきたいです。

自分でジョグするときに、流しをする場所を見つけるのに苦労しますが、流しもしっかり3本やっていきます。

 

③自己紹介ブログに全部書いてあります!追記としては、わかめふりかけ(醤油味)にハマって持ち歩いてます。

 

4/14 全九州都市対抗陸上競技大会/1500m/5’14’’98

 

名前:宮本泰地

学年:2

パート:長距離

4月も故障が治りきらずに走ったり走れなかったりダラダラ過ごしてしまった。腸脛の違和感を抑えることをいったんは考えたい。春イン後には復帰できるようにしたい。

5月はしっかり復帰することとLT向上するためにペーランも参加したい。焦らないように気をつける!

③宮本泰地です。兵庫県出身です。兵庫飲み行きたいです。

④車校頑張ります💪

⑤なし

 

名前:室原碧人

学年:2

パート:長距離

4月の練習は競歩メインで行った。日々のjog代わりにストロールを行い、基礎を固めつつ、ペース歩やビルドアップ、インターバル歩で速いペースでの持久力や速く歩く練習をしました。西日本記録会ではベストを更新でき、審判からの注意も前回の記録会よりも少なかったです。自信になりました。フォームはまだ改善できるところがあるので、これからさらに伸びると思っています。新歓の方は積極的に参加しました。その成果とは関係ないですが、競歩パートに後輩ができました。いろんな人と話せたので新歓に参加して良かったと思います。

A目標春イン10000mW62分台

B目標10000mW完歩

どのくらいでいけるかわからないから記録を残せるだけで十分と考えています

③工学部Ⅰ群2年室原碧人です。出身は熊本です。好きなことは食事と動画鑑賞、読書、ゲームで甘党です。YouTubeで時間をよく溶かします。本は意外と読みます。ゲームは好きですが、最近やらなくなってきましたね。九大祭実行委員会にも所属しており、去年は会場準備してました。主な仕事はhp更新です。よろしくお願いします

④競歩の練習が習慣になり、成長も感じ、今は迷いなく競歩やって良かったと思ってます

421日西日本記録会5000mW30:38.10

 

名前:彌吉理沙子

学年:2

パート:長距離

4月は月間200kmで今までより多く距離を踏めました。距離を踏めたことによりポイントも調子が良くなった気がします。ジョグの重要さを実感できました。また春インを想定して1500mの試合に出て感覚を掴むことができたのでペースだったりラストスパートのタイミングだったりを春インでいかしていきたいです。

②完休を週1にすることと、ポイントに10割の力を使ってジョグさぼるより、ジョグもポイントも8割の力で毎日こなすことを意識してがんばります。

ISFPなので基本寝てます。

⑤全九州都市対抗選手権 

1500m 5'29"64

 

名前:大沼朋葉

学年:2

パート:マネージャー

①また練習記録を載せ忘れた。しっかりします。1年生に色んなこと教えながらの計測や着順、ミスしがちなので集中する。

②選手がめっちゃ多くなりました。1年生の名前を早く覚える。

③農学部2年の大沼朋葉(おおぬまともは)です。おそらく陸上部で1人だけの奈良県出身です。マネでずっと話してる声が大きい人がいれば多分それが私です。基本的に適当でヘラヘラ大雑把人間。最近は絶妙に毎日が暇なので読書と料理にハマっています。

④最近バイトの帰りに、ジョグをしている選手の方々をよく見かけます。多分誰も私には気づいてないと思いますが。何気に毎バイト帰りの楽しみです。

 

名前:古藤優菜

学年:2

パート:マネージャー

①久しぶりにスマホではかったら、押し忘れや押し間違えが多すぎてほんとに申し訳なかったです。

1年生にウォッチを優先的に使わせてあげたいので、もう少しマルチタイマーを使いこなせるようになります。

③医学部保健学科検査2年の古藤優菜(ことうゆな)です。北九州市出身です。散歩が好きで、大抵のところには歩いていけると思っています。

④新しく始めたバイトのまかないが美味しくて最高です。最近は弁当を作るくらい自炊モチベも高くていい感じです。

 

名前: 吉本凪沙

学年: 2

パート: マネージャー

①久しぶりに午後練に参加して伊都の夜の寒さをすっかり忘れていました。上着お借りてしまいすみません。最近ラップの押し忘れ読み忘れのミスが多いのでもっと精度あげます。

②マネ1年生もたくさん入ってきてくれたので気を新たに、選手の名前をしっかり覚えてミスしないように頑張ります!あと日差しが強くなってきたので給水忘れないのと日焼け対策怠らないように気をつけます。

③福女2年の吉本です。アイドルが好きです。生田絵梨花ちゃんが生きがいでありわたしのロールモデルです。他にも櫻坂46SixTONES(京本大我くん)が好きです。好きな方いたらぜひお話したいです︎^_^

④ひとり暮らしにもだいぶ慣れて満喫してますが寮生活を思い出すと少しだけ寂しくもなります。授業10分前にお家出ても余裕で間に合うところは変わらなくて助かってます。