名前: 河野凌

学年: 2年

パート: 短距離

①9月は足の筋肉痛を除けば怪我はなくジョグや流しをして体を慣らしていた。8月に続き筋トレをしていたが特に成果が出ないので折れかけている。

②11月の大牟田記録会で走りたい。まだスパイク履いてないのでこれから履けるのは楽しみ。

③試合をたくさん見れた。田中さんとか三田さんと一緒にマイル走りたいなと思ったり。(400がしたいとは言ってない)

 

④プロテインといえばゴールデンエッグス思い出す。

 

名前: 黒澤薫史

学年: 2年

パート: 短距離

①春イン前から痛かった腰が9/15に悪化した。練習量も減ったが、CS前は120も300もベストくらいで走れていたので、CSの4継は春インくらいでは走れると思って臨んだ。結果は腰ではなく右脚もも裏を肉離れ手前まで痛めてしまった。

②焦らず、上半身の補強中心にリハビリをしていく。10月下旬からシューズでメニューに入るくらいには戻したい。

 

名前:佐久間 瑞貴

学年:学部2年

パート:短距離

①記録が落ちていく中何がおかしいのか、練習がダメなのかってことをずっと頭の中でぐるぐるさせてたらいつの間にか1ヶ月終わった。結果として脚は故障して、無理ばっかりしたことに今更後悔する悪循環に陥っていたことに気づいた。まだこの時期でマシだったと思うべきか。

②土曜日にリハビリ行きます。早く完全に復帰できるように、できることをできる限り頑張らせてもらいます。

③車でいろんなところ行ったなぁ。

④エペはよダイヤいくぞ。

 

名前:畠山広聖

学年:2

パート:短距離

①慢性的な股関節の痛みと上がらないモチベーションをどうにかするために新しいナイキのスパイクを購入して、テンションを無理矢理上げるという作戦を取りました。作戦は見事に成功しまして、このスパイクで走りたいという欲だけでモチベーションはみるみるあがりました。またCS後にも燃え尽きでモチベが下がることを防ぐためにまたスパイクを買いました。後悔はしていません。

②博多の森カーニバルを一つの区切りとしています。そこで自己新をだしていい流れでシーズンを終えたいと思います。

③そんなことぼっちに聞かないでください

④スパイク買いすぎて破産しそうです。

 

名前:吉田多寛

学年:2年

パート:短距離

①入部してからこれまでまともに走れてた期間が短すぎましたが、ようやくスパイクを履いて走り始められてる気がします。武田先輩から走り方やフォームについて指導を受けられたところも含めて、いろいろ収穫のある月でした。CSでリレー走れたの嬉しかったです。

②武田先輩を納得させる感じの走りにまで持っていきたいです。それに加えて、今まで大学に入ってから肉離れを起こした朝日記録会以外出場できていません。CSのリレーが大学2戦目でした。個人の記録をとにかく今シーズン中に残しておきたいです。

③普段の休日にはできない特別なことをしよう!と思ってたんですが何も出来ませんでした。あと、乗り気ではありませんでしたが友達に勧められて左耳にピアス穴を開けました。いつ穴は安定するのでしょうか。

④2年将として幹部に入れていただきました。幹部学年と下級生の中間管理職としてがんばります。

 

名前:姉川将大

学年:2

パート:フィールド

①今月は、コントロールテストに九大記録会、秋インと、自分の実力を試す機会が多く、現状をしっかり把握することができた。また、個々の技術も確実に成長してきていると感じる。秋インでは、初日が絶好調だったが、2日目は朝のアップの時から足首と脛の痛みで棄権しようとも思ったがPBが出そうだったので気力で乗り切った。精神的に大きく成長できた2日間だった。個々の種目の修正点は長いので自分のノートで振り返りたいと思う。

②いっぱい本を読む。フィジカルが弱すぎるのと全身の筋バランスが悪いと感じるのでまずは改善していくための知識を身につける。

③秋インで、他校の選手から高跳びのスパイクを貰ったこと。

④も、もちろん学部の勉強も頑張るゾ!

 

名前:岡田太一

学年:2

パート:フィールド

①8月に引き続き短距離の練習をした上で、CSでは幅・三段に出場し、助走飲みに力点を起き、試合に臨むことができた。技術練習は七大以降に1度もやっていないため課題は多く残るものの、助走のイメージを大きく変えることはできた。

②まだ走り込めていないため、短距離の練習に参加しつつ、シーズンオフに入ったので筋力増加や冬季への移行にシフトチェンジしていきたい。

③部活・バイト・勉強に全振りした平凡な夏休みでした。料理は色々作ることができ楽しかったです。

④やっとバイクを納車できます!自転車の民から脱却できる喜びと、21歳まで保険料が高い絶望の境にいますが、バイクで福岡を楽しみたいと思います!

 

名前:川野賀大喜

学年:2

パート:フィールド

① CSについて 400H:コケました。400まで体力と足がもたないため筋持久力とスピードが冬場の課題であるなと感じました。

三段跳:ステップまで足が持ちませんでした。やはりフィジカルが全く足りていないと実感しました。これまた冬場の課題です。

② 棒高跳に全振りします。同時に筋トレを継続的に行いフィジカルを鍛えていきたいと思います。

③ 印象強すぎて400Hでコケたことしか思いつきません。

④ 今シーズン記録的に納得いく試合はありませんでしたが楽しかったです。

 

名前:栗原悠里子

学年:2

パート:フィールド

①桂川の発掘調査が延期になったので部活に参加できました。跳躍練習もできた方ではないかと思います。なんとなく棒高ができるようになった分、まだまだだと思う部分が出できました。振り上げは特に練習していきたいです。部活がない日にジョグをやってみたりしましたが、全く長続きしなかったのが反省です。

②小郡の大会に出ようと思っているので次は記録を残したいです。授業がはじまるので部活との両立頑張りたいと思います。

③発掘調査したり花火したり夏休みって感じの夏休みでした。

④演習の前日にデータを失って虚無感に襲われています。これからはちゃんと保存したいと思います…。

 

名前:藤虎康

学年:2

パート:フィールド

①9月は走練の比重を上げて、16歩助走を試せるようにした。

だが大会ではあまり踏み切れなかったので、ポール下ろしやリズム感が課題だと感じた。

②小郡の大会で16歩と15.7ftを試す。冬季への課題を見つける。

③これといった思い出は無いですが、充実した夏休みでした。

④緊急事態宣言は解除予定で、これから環境がまた大きく変わると思われるので、ペースを乱さないように気をつけたい。

 

名前:古澤竜也

学年:2年

パート:フィールド

①槍投げに関しても、走りに関しても、基本ができていないことがわかりました。何事もまずは基本からだと思いました。

②槍投げの基本を身につけて、記録を狙えるようにしたいと思います。

③夏休みは陸上してギター弾いて手話を習っての繰り返しでした。学校行きたくないです。

④生きていればいいことは必ず起きます。

 

名前:樫村郁哉

学年:2

パート:中距離

①ジョグの距離はのばせたと思います。ただ、脚にたびたび違和感がありました。高強度の練習にも何回か参加しましたが最低限のタイムで走れました。

②10月は大牟田に向けてしっかり追い込めたらと思います。4’25”で走ることを目標に練習します。時計で心拍数計れるので客観的な値を意識できたらいいかなと思います。高強度の練習は週2回を基本にしたいです。脂肪も落とします。

③暑かったです。

 

名前:笠置悠真

学年:2

パート:長

①9月前半は競技者としての終わりを感じていた。先月より陸上にかける時間と質を上げるようにし、実際そうしたが、生活リズムの規則が崩壊していて、先月よりプラスの要素も多かったが、マイナスの要素も多く、プラマイプラスで走り自体は良くなっているが、この状態が続けば身体に負担がかかり、怪我に繋がりそうだと思う。

月の途中、リフレッシュできる日があり、そこで上手く回復できたことはよかった。根本的な問題は未だ解決できていない。

距離に関しては、大分意識的に長く走ったが、完休になる日が多く、300キロの達成はできなかった。ただ、長く走ることに抵抗はなくなっているのは良い。

②長く走ること。自分の陸上の時間を減らしている原因を打ち破るのが最善かと思う。陸上の時間を増やしながら、完休の時に一気にやるべきことをやりたい。夏休み中一回しか行けてない整骨院に行き、身体をメンテナンスしてもらう。

学習もちゃんとして、必ずフル単

③長崎国際大が大量発生したこと。

④外渉お疲れ様様

 

名前:今田雄太

学年:2年

パート:長距離

①出場する大会も無かったので、安定して練習を積めた1ヶ月でした。駅伝に対する機運や気温の変化などもあり、モチベーションは高く維持できました。自分の中ではしっかり距離を踏むことや、試合を意識した練習を積極的に取り入れることができたと感じています。調子も悪くなく、この状態が持続できれば今年中にPBに肉薄できるという感触も得られています。ただ、怪我の兆候が表れたことが何度かあったのでケアはこれまで以上に念入りに行っていく必要があると感じました。

②記録会に出場する予定ですが、目標タイムにはあまり言及しません。純粋にレースを楽しむことができれば結果は付いてくると思うので、そこに注力するつもりです。

練習についても同様に、楽しむことを大前提とした上で取り組んでいきたいです。授業も始まるので精神的な余裕が無くなると思われますが、あまり周りを見ず自分のペースを貫くことでモチベーションを維持したいと思います。

③スマブラ買いました。夏休み中にフォックスをVIPに連れて行ってやれなかったのが無念であります。

④GPA戦争には勝った(仮)

 

金子翔大郎

2年

長距離

駅伝に向けて一応、走り込むことは出来ていた。しかし、結局涼しくなって走り込みの疲労はあまり溜まらなかったため疲労を溜めないように模索しながら走ることは出来なかった…。ただ、だんだん忙しくなってきて疲労を抜くための時間が短くなってきている気がするので、これからも疲労を溜めないようにどうすれば良いかについて模索するしかないと感じた。

また、今月に関しては涼しくなってきたということもあり、ペースを意識してjogを行うことができていた。そして、ポイント練習に関してもいつもよりもはやめのペースで走ることができていた。

9月に入ってペースが上がってきていることは実感できたが、今の自分の実力がよくわかっておらず、練習の時にペースを迷ってしまうことが多くあるので、まずは10月の最初にある九大TTで自分の実力をしっかりと出し切りたい。そしてそれを駅伝に向けての練習の基準にしていきたい。

③島原で試走をしたこと

 

名前:吉良瑞希

学年:2年

パート:長距離

① 9月はCSを目標にしつつ,駅伝に向けての距離踏みを中心に練習をしてきました。CSに関しては,1週間前からスピードを意識した調整練習をする予定でしたが,思いがけないときに右股関節辺りに痛みが出てしまい,当初思っていた練習をできないままレースを迎えることになりました。結果は,800m(予選:2’28”54),決勝:2’18”50で,1500m:4’49”51でした。目標は両方ともインカレで出した記録を更新することだったのでそれは達成できませんでしたが,今後につながるいいレースができたと思っています。800mの予選は何の緊張もなく走った1本でしたが,1か月ぶりの800mのイメージを取り戻すという意味で走れてよかったかなと思います。決勝では66秒で入って粘って2周目を70秒に抑えて2分16秒で走れたら…なんて思っていましたがうまくいきませんでした。目標通り66秒の入りはできましたが,2周目が全然動かなくてかなり落ちてしまいました。66秒の入りは自分が思っている以上に速くて今の自分にはまだ厳しかったと実感しました。と同時に,ここから800mのタイムをさらに伸ばすには400のタイムを上げるためのスピード練習も必要だと思いました。とはいえ,まともにスピードを入れていない中で2分20秒を切れたのはよかったと思います。800mに関しては今シーズンは一旦きりをつけるので,また来年の春から夏にかけてスピードをしっかり入れてPB更新を目指したいです。1500mは75秒から76秒で回してラスト粘って4分45秒で走ることを目標にしていましたが,1周目で73秒と少し速めの入りをして徐々に落ちてしまいました(73.8-77.5-78.9-59.6 通過はだいたいこんな感じでした)。目標に届かなかったのは悔しかったけれど,風のなかで単独で走ってそこまでガタ落ちしなかったことと,1周目だけでも前を追いかけるような攻めた走りができたことはよかったと思っています。今後記録を狙ううえでは今回のような入りが必要なので,その入りをしても落ちずに2周目3周目いけるような練習をしていきたいです。気合が入りました。

9月全体を通しては初めに触れたように距離踏みを重視していましたが,大学で陸上を始めてから初めて足の痛みを感じて練習を抑えた期間があった月でもありました(CSの調整期間と重なったし,それで痛みは消えたのでちょうどよかったのかもしれませんが)。夏休みだったこともありたくさん走れる!と気持ち的にはいくらでも走れる気がしていたし,疲労も自分的にはあまり感じていなくて,実際に上旬は距離的にも結構走っていました。が,体の方がそれについていけず,思った以上に疲労が蓄積した結果として痛みが出てしまったのかなという気がしています。気持ちだけではなくきちんと自分の身体の状態を把握して距離やペースを考えなければならないと実感しました。また,ストレッチ等のケアに関してもこれまで結構入念に行っていたつもりでしたがそれでも足りなかったなと思っています。これから駅伝に向けてさらに練習を積む時期になってくるのでそのことに気づけたのはよかったです。来月以降に生かしていきます。

② 10月からは完全に長距離に切り替えて練習をしていきたいと思っています。駅伝の最長区間を走るつもりでしっかり距離を踏みたいです。ポイント練習はペース走やロングインターバルを行っていきたいです。ペース走に関しては,キロ4分で8000mが直近の目標ですが,最終的には10000mにまで距離を伸ばしたいです。中旬には鞘ヶ谷記録会で3000mに出る予定なので,10分半を切ることを目標に頑張りたいです。あとはとにかくケガをしないように自分の身体の状態をしっかり把握すること,決して無理はしすぎないことを意識して練習を継続できるように頑張ります。

③ 私の夏休みを漢字一文字で表すなら「走」です。それくらい陸上にささげた夏休みでした。実家に帰ってやったことは2部練と雨ランと友達とのランニングデート。遠出は島原への試走,インカレとCS…。陸上の思い出ばかりでとても充実していて楽しかったです。2か月あっという間すぎてびっくりしています。

④ 後期が始まって授業のある生活に適応できる気がしません。

 

名前:新藤倫太郎

学年:2年

パート:長距離

①9月はCSに向けて50~60分間歩き続ける持久力の養成を最重視しました。スピードはあまり重視していません。それは1km当たり2秒のタイム向上でも10km歩けば20秒の差が生じるからです。つまり、ほんのわずかなスピードアップでも合計すれば大幅な記録更新につながるのです。そのため、普段のストロールでは信号待ちで一旦折り返すなどして止まらないことを意識しました。そうして持久力を向上させていけば自然とスピードも微増するはずと考えて練習しました。CS本番では、序盤と終盤の約2kmを除いて2’06/周の安定したペースで歩き続け、8月の記録を塗り替えることが出来ました。また給水では、コップを取り落とす事態が1度も発生しませんでした。今月は、持久力向上作戦が功を奏したようです。次の10km以上歩く機会に今回の経験を活かしたいと思います。

②歩きでは5000mを主目標にして速度向上を図ります。1200mのインターバルなどで5’00/kmを普通に切れるようになるのが理想です。

走りはまず現状を把握したうえで、5000m17分を切ることを目標とします。

③スーパーカブ三昧でした。アニメ「スーパーカブ」の影響です。実家でカブを乗り回し、静岡県内にある武田氏が築いた城の跡やお茶の博物館を見てきました。それからカブのプラモを作りました。父はこれが非常に気に入ったらしく、テレビの前に飾っているそうです。

3月に作りかけの状態で実家に放置してきたチハ改の模型が遂に完成しました!

 

名前:岡野有亜

学年:2年

パート:マネージャー

①全パートが出場する大会におよそ1年ぶりに参加したという衝撃の事実に加え、2年3人が中心となって仕事を回していかねばならないというプレッシャーで緊張がものすごかった。しかし、Wもえと1年生2人が頼もしすぎたのでなんとかやっていけた。本当に感謝しています。計測ミスをしてしまったのは反省。3日目は体力がほぼ削られてしまいましたが、マネみんなで協力しあって乗り切れたし、選手の皆さんとたくさんお話しする機会があって、純粋に楽しめたと思います。気負いすぎず楽しんで良いんだと思えた回でした。大会に参加する度に感動するし、PBおめでとうございますも言えたし、九大陸部で良かったと思わされます。これからもみんなで協力して頑張りたいです。よろしくお願いします。

②いよいよ授業が始まり、来れる日程に変更があったり日数が減ったりします。授業はどうしようもないので、行ける時に全力で部活に取り組むことを意識する。

③バイトを新しくした&人件費削減計画により金欠な夏休みでしたが、インターン部活遊び全てが充実していたんじゃないかと思います。お金欲しいです。

④Qoo10でメガ割デビューしました。

 

名前: 垣下萌映

学年: 2年

パート: マネージャー

① CSおつかれさまでした!はじめての先輩がいない大会ということで、緊張して胃が痛かったです。いろいろやらかしましたが、はじめてのわりには1、2年で協力してやれたと思います。他のマネージャーがしごできなのでとても助かりましたし、心強かったです。

② 夏休みも終わって授業がはじまるので、平日の部活を1年生に任せることが多くなってしまいます。1年生のサポートはもちろん、2年同士でもうまく分担して仕事していきたいです。

③ バイトしかしてないので思い出は特にありませんが、しいていうなら人生初マリンワールドに行ったこととバイト先の社員さんと喫煙所デートしたことです。

④ 2年将ていう響きがかっこよくて気に入ってます。がんばります。

 

名前:北垣萌

学年:2年

パート:マネージャー

①本格的に2年が中心となって回さないといけなくなってきた上に私が全日程に参加することもあって、正直CSは色んな面において不安やら緊張やらがすごかったですが、皆で協力してなんとかやっていけました!選手の方とも色々お話できたし、マネ間の仲も深まったし、皆さんの姿に感動させてもらえたしで本当に良かったです。楽しかった😊

②授業の関係でどうしても部活に行ける日数が少なくなりますが、その分参加した日に全力で取り組めるようにしたいと思っています。

③思ったよりも色んなことができた夏休みでした🌻バイトもしっかり頑張れたので今お金持ちです。

④CS3連早起きのおかげで1限が思ってたよりもきつくなくて嬉しかったです、目指せ朝強