米山寧音 短距離

①冬季練が始まり、特に量の週はかなり追い込んだメニューできつかった。本数を追うごとにタイムが極端に落ちることが多かったので、改善していきたい。

②全力で応援する。

③体幹鍛える。ベンチのマックスを40にする。

④島先輩

⑤特になし

 

武田空 短距離

①11月の初めにいいタイムを出して、シーズンを終われてよかった。冬季のメニューになったが、体力不足でただ走り切ってるだけとなったメニューが多かった。

③月末にハムを少し痛めてしまったので、とりあえず早く治す。体力とパワーをつける。

④武井壮

⑤最近は、グランメゾン東京を見るために1週間を乗り切ってる感があります。今世紀一面白いです。

 

田中塁 短距離

①とりあえず練習から一着でゴールすることを心がけました。試合でも最後ギリギリのところで活きてくると思います。

②PVめちゃくちゃかっこよかったです。男子も女子も福女もみんな全力を出し切ってください!!

③ケアをしてケガをしないようにします。

④内田先輩です。工学部5位ななんで。

⑤練習がキツくてゲロ吐きそうなときは、さわやかなものをイメージしたらいいです。草原にいる広瀬すずとか。

 

 

江田惇哉 短距離

①今月から本格的に冬季練が始まりました。最初は体力的にも精神的にも非常に苦しかったですが、最近は苦しいのに楽しいと感じるようになりました。この感覚を維持して冬季を乗り越えたいです。

②応援となりますが自分も出場するぐらいの気持ちをつくっていきたいです。

③冬季練に割と慣れてきたので来月は苦しいなかでもフォーム維持を意識して長い距離でもフォームを崩さないようになりたいです。また、筋力増強にも努めていきたいです。

④いろんな人を参考にしているので書ききれませんが、陸上競技に対する熱量、知識、技術などは高橋先輩を見習いたいと思っています。

⑤自由記入欄

 

大鷲優紀 中距離

①今月は大学に入ってから1番練習を積めた月になった。自分でも多少成長したなと思えるのでこのまま順調に練習を積んでいきたい。

②頑張ってください。

③冬練の継続、今までと同じように怪我せず練習に出る。特に今月だからといって変えたりせず一貫して頑張りたい。勝負は来年からなので

④京大中距離3年木村佑

⑤ポケモンします

 

金丸祐大 中距離

①今月は長距離パートの皆さんと一緒に練習する機会が多くあった。その中で10000mPRや8000mPR+1000mなど未知のメニューも多々取り入れた。初めてのペース走はヘロヘロになりながら疲れきって走るという残念なものであった。ただ、回を重ねるごとにきちんと走り切れるようになったので良かった。

今月特に意識したのはそれぞれの練習の意図であった。今までは正直与えられたメニューを何も考えずにやることが多かった。その姿勢を改め、日々の練習をより細かく振り返ることを心掛けた。ハードルドリルの動きなどにも意識を向けて練習ができた。

②全力で応援

 ③ペース走はこれからも何度もすることになると思うが、その距離を伸ばしていく。そのために長時間のjogを通して長い時間、距離を走ることに慣れる。

足腰の伸展を素早くする。そのためにクリーンを洗練させる。

風邪をひかない。怪我をしない。自分のコンディションをしっかり見つめて、無理な練習はしないようにする。

④挙げたらきりがないが、陸上部の皆さんを特に尊敬し、参考にしている。競技者としても人間としても尊敬すべき人が多くいらっしゃるので、走りを見て、話を聞いて、自らの成長の糧としたい。

また、今まで陸上をする環境を作ってくれて、支えてくれている人々(家族やかつて一緒に陸上をした友人など)も尊敬し、感謝している。

⑤駅伝に出場される皆さん、頑張ってください。

 

三田智己

①調子とやる気が低い日が多くて、コンスタントに練習を積めなかった。練習はスピード系のメニューの出来がとても悪かった。改善のために、流しの距離を短めにしその分スピードを出して身体に慣らしていきたい。ウエイトは少しコツを掴めたことで腰などに不必要な負荷がかからなくなった。

②しっかり応援と仕事をする。

③ケガをしない。

④高校の先輩、K.M氏

 

古田龍嗣 長距離

①11月は勝負の月ということで、前半は福岡長距離で勝つために最善の練習をすることにしました。鞘ヶ谷で未知の領域に体が踏み込めなかった分、5000TTを敢行したり、また1200×5を外してしまっても焦らず疲労を抜くことを考えました。先輩方が非常に練習で走れていたので不安が無かったと言うのは嘘ですが、記録会前日には体が仕上がり腰の位置が高く走れていることを実感でき、精神的にも良い集中状態に持っていけました。この体験と感覚を今後のピーキングに生かしていきたいと思います。11月後半は島原に向けた練習を積んでいます。ケガと風邪には注意していきます。

②島原に向けては先週、充実した試走を行うことができ、コースへの自信や対策を得ることができました。疲労の代償はありましたが、福岡長距離同様、焦らずじっくり練習を継続しながら抜いていきたいです。自分の区間はチーム目標を考えると、タイムをライバル校から稼ぎ出す区間だと思うので、区間上位を狙って積極的に頑張ります。

③島原終了後は試合の少ない、冬季鍛錬期となります。絶対条件が風邪引かない、故障しない(しても切り替えて引きずらない)また、個人的にはlt値の強化に乗り出し、5000メートルの失速を少なくしていきたいです。地味なのにキツイ練習ですが、敬遠せず、真摯に取り組みたいと思います。14分台に対応できる肉体をじっくり作り上げたいです。

④フォームに関しては東洋大学の相沢選手のものをよく見ています。あのストライドとピッチを両立できるフォアフットのランナーは見たことが無いので、ある意味理想を見ている感覚です。

⑤国立競技場のタータンを伊都にも採用希望します。

 

石橋侑士 長距離

①11月の初めに膝の怪我をしながらも試合に間に合わせるために無理をした事で、試合週以外は走ることが出来ませんでした。自分は島原を走る可能性がなくこの試合の後はシーズンオフだったので後悔はしてませんが、冬練を早く行えるように怪我を早く治したいと思います。

②怪我してしまい走りでもチームに活気をつける事は出来ませんが、雑用などなどをいち早くこなしてチームの力になりたいと思います。

③まだ膝の突っ張りというか違和感が取れていないのでストレッチを欠かさないこと、左右の筋力バランスを整えること、怪我が治ればじっくりと走り込んで脚を作っていきたいと思っています。

④吉岡先輩です。普段は陽気な先輩ですが、練習の事になるとかなり理論的だし、言いづらい事もはっきりと言えるし、実際に結果を出しているところがカッコいいなと思います。自分が幹部学年となった時に吉岡先輩のようにやっていけるか不安ですが、目標にしてやっていきたいと思ってます。

 

溝江悦子 長距離

①今月初めからポイント練を始め、また16日の記録会3000mと、確実に陸上のレベルを上げていけた1ヶ月。もっと苦労すると思っていたが割とすんなり走れている。自分としては流しの感覚がどんどん良くなってきているのが嬉しい。ただ、常に故障とギリギリのところだったため、メインの練習と休んでできるだけ治す、という感じでジョグがあまり積めなかった。

②色々考えだすと押し潰されそうになるので、目の前に集中して一つづつやるべき事をしっかり積み重ねていく!あとはしっかり笑うこと!!1人で黙っていると余裕なくしてしまう、いっぱい喋ってください、

③7日の島原駅伝に全力で向かっていく。その後の事は終わってからかなぁと。今の段階では、十分な基礎もないまま色々と無茶を重ねながら駅伝に合わせて仕上げてきたので、一度体を休めてそこからじっくり土台作りしたいなと考えているところ。

④一緒にいる九大の先輩達、最近は同級生も。陸上って色々な陸上があるんだなぁと大学に入ってから強く思うようになって、ここで強くなるにはここの陸上に染まりたいと。本当にそれぞれに色々な面ですごいなって思うことばかりだし、私もあんなふうになりたいって、そして影響を与えられるようになりたいって思っている。

あとは、映像とかでカッコいいというか気持ち良さそうと思った選手を、繰り返し見て、思い描きながら走ったりするくらい。具体的にどうとかではなくイメージという感じ。

 

下迫田衛 長距離

①今月はメンバー選考を兼ねた福岡県長距離記録会があり、月前半はここへの調整が主となった。結果的には前半から飛び出しての惨敗。積極的だと言っていただけたのはありがたいものの、じっくり分析してみても、やはりあれは勝ち切る自信が無くて焦った人間のレースでしかなく、負けるべくして負けただけだと思う。実力不足。しかし、あのレースでなにか刺激を受けてくださった方がいたならば走った甲斐はあったかなと。

区間決めミーティングの中で走行距離が一つの指標となっていたのがキッカケで、月後半は初めて本気で距離を増やすことに取り組んだ。具体的には1日で60分から120分jog、一度に走る日もあれば朝と夕方に分けた日もあり、初の月間300kmに到達した。もともと私は月200km程度しか走っておらず、距離不足はずっと指摘されてきていながらも増やすことなくここまできてしまっていた。そんな私が半月で200km走ったことは、どう考えてもオーバーワークだが、しっかり休養も取りながら継続できたと思う。駅伝後も年明けには10マイル等あるので12月以降も300kmは走っていきたいと思う。

 ②島原駅伝、Bチームで走れることになった。あくまでOP参加なので応援はAチームだけにしていただいて構わないが、1回しかない今年の駅伝、せっかく拾ったチャンスなので全力で戦いたい。本気で狙って惜しくもAチーム入りを果たせなかった先輩方とともに、全力で勝負を挑む。熱い闘志を見せてチームに刺激を与えたい。

③1年の締めくくり、そして最後の主要大会。チームのために出来ることすべてをやりきる。終わってない駅伝後のことを考えるのもなんだが、駅伝後も大きく休養することなく年末年始も走り続けたい。高校の2回の冬はいずれも精神を病んで走れなかったのでこの冬は堅実に走り続ける。

④先日の交歓会で父も全日本大学駅伝に出ていたことを改めて思い出した。兄も京大で出ているが、これまで自分の中であまり大きくなかった全日本大学駅伝というものが非常に大きなものになった。自分には10000mの経験が0であり、現時点では走りきる力すらないだろう。そういった意味でも距離を踏むというのは冬季の大きな課題になってくる。

⑤はっきりいって急激に距離を増やしすぎているので、自分は大丈夫だが周りの人達が焦って無理しないかだけが心配。

 

山内海渡 長距離

①実力がついてきていると確信できる1ヶ月でした。同じポイント練を以前よりかなり楽にこなせたと感じられる場面が多くあり、同時に少しポイント練に物足りなさを感じることがほとんどでした。メニューによってはレベルを上げるのもありかなと。

②サポート全力でします。選手の皆さん頑張って下さい

③3000tt、どのくらいで走れるのか全く分からないので、取り敢えず千々松の後ろにくっつこうと思います。くっつき続けるのが目標です。

また、12月は帰省期間が長くなってしまいそうなのですが、気を抜かず日々ジョグを続けます。唐津に向けてしっかり距離を踏む1ヶ月にします。

④足速い人 

⑤速くなる 

 

西木彩乃 長距離

①季節の変わり目で10月から体調を崩すことが多く、メニューに参加できない日が思った以上に多かったです。駅伝も近づいてくる中で、寒くなってくるこの時期の免疫を高めることも練習の一環だなと痛感した一ヶ月でした。

②メンバーに選んで頂けて緊張や不安などで頭がいっぱいですが、できるだけこれらのことは忘れて、自分が1秒でも速く走れるよう最善を尽くしたいと思います。当日は自分の出せる最大のパフォーマンスで襷を繋いでいければと思います。

③島原から次のレースへと繋いでいけるような継続した練習を行うこと。年末年始で気が抜けないようにすること。

④長距離パートの女子の皆さんです!特に先輩方から頂けるアドバイスや練習方法などのお話はとても参考になる点が多く、また同学年も含め人数が増え私より陸上経験が断然長い人が多いので、普段から陸上についての質問をぶつけられる人がいることは練習のモチベにも繋がっていると感じています。

⑤駅伝頑張ります!

 

田島圭祐 長距離

①11月前半は福岡県長距離記録会に向けてのポイント練、調整の期間でした。福岡県長距離記録会でPB更新できたことからこの期間は上手くいったのだと思います。11月後半はjog練習に力を入れました。継続してjogをしている中で肩甲骨の使い方、接地の仕方が良くなってきていると思います。

②初めて島原駅伝に関わるので雰囲気を感じて持って帰りたいです。

③12月は記録会もないので特にjogを強化していきたいです。具体的な目標としては月間走行距離が250km程度まで到達したいです。

④陸上に向き合う姿勢は長距離パートの皆さんから学んでいて、特にスプレッドシートはモチベーションになっています。

⑤忍び寄るクリスマスの足音。。。

 

千々松皇陽 長距離

①今月は長距離の島原駅伝の選考会であった福岡県長距離記録会に重点を置いていました。結果としてはBチームにはいれず悔しいものとなりました。長距離記録会に向けて調子を整えようとしたものの、当日のアップで少し足が重く感じてしまったのですが、その状態でも15分台は出ると信じて走ったのが失敗だったと思います。客観的な判断をするべきでした。

②島原駅伝に向けて、チームが上がり調子になるように練習から意識を高く走っていきたいです。また、本番でもチームのサポートを全力で頑張ります。

③来月はもう試合に出ることがないので、鍛錬期と定めています。走行距離を意識しながらポイント練習は外さないように継続して練習できるようにしたいです。怪我だけには気をつけます。

④参考にしているのは3年生の先輩方です。陸上に対する姿勢を尊敬しているので、練習でも先輩方を意識しながら走っています。

 

渕本碧 長距離

①今月は先月からの足の痛みが治まり、走り始めることが出来ました。駅伝前に福岡県長距離でレースを経験でき、結果は練習不足がそのまま出たという感じで良くはなかったですが、現状を知るという意味ではプラスになりました。その後は週6では走ることができました。ただ、走る時の足をつく感覚に違和感があるので、駅伝までに少しでも解消したいです。

②残り1週間で体力を上げることは難しいと思うので、今の力を出し切れるよう過ごしたいと思います。4区の7.8kmという距離はレースで経験したことの無い長さで不安もありますが、九大といい勝負ができるように精一杯頑張ります。

③島原駅伝で悔いの無い走りをする。

④先輩たち

陸上についてしっかり考えて競技をしているところをとても尊敬するし、自分も考えるようになった。 

⑤福岡女子大学の応援もよろしくお願いします! 

 

西川優 長距離

①今月は福岡市長距離記録会で3000に出場し、今の自分の実力と、島原駅伝への目標を決めることができ、それに向け本番を考えながら練習することができました。テスト期間で走れない日や食生活が乱れてしまう日などがあったので、テスト期間でも時間をうまく使えるよう、きをつけたいです。

②島原では1区を走ります。みんながワクワクするような走りをします!緊張しやすいので落ち着いて試合にのぼみたいです。

③来月は島原で結果を残し、冬シーズンにむけていいスタートをきり、しっかりと練習を積んでいきたいです。

④尊敬している人は吉岡さんです。先のことを常に考え、的確な指示や、判断でみんなをまとめあげているのはとても尊敬です。

もう1人尊敬しているのは佐藤さき先輩です。さき先輩がいることで楽しく部活ができてます。

 

末永紗希 長距離

①今月は予定していたように下旬頃には完全ではないものの、ポイント練に参加できるようになりました。部活がない日のジョグも5分の4くらいは実行出来ました。体幹や筋トレをがんばろうと思っていたけれど、家では何回かしか出来ませんでした。

②島原では選手のサポートを第1に考え、加えて来年自分が走っているところを想像しながらしっかりコースや雰囲気を目に焼き付けてきたいなと思います。

③来月は寒くなってきて体も動きづらいし、外にも出たくなくなる所をぐっと堪えて、毎日必ず走ることと、部活がない日の筋トレ(主に体幹) を習慣化していきたいです。ジョグが終わったあとに体幹をやるように決めます。タイム的にはメニュー後の1000mを3分40秒を切れるようになりたいです。

④尊敬してる先輩はまどか先輩です。気分とかでタイムが変わらなそうだし、走りに集中してるのがかっこいいなと思います。

⑤島原がんばってください!!応援してます!!!

 

赤星竜之介 フィールド

①ケガによって移行期の練習にあまり参加することができなかった。

②喉をしっかりとピーキングして誰よりも声援を送ります。長距離のみなさん頑張ってください!

③鍛錬期に本格的に入るのでしっかりと練習について行く。基礎体力と筋力を向上させる。

④陸部の周りの人

⑤あ!ぼく今日パンツ持ってきてない!!

 

内田壮一郎 フィールド

①今月は、ウエイトのマックス測定で大幅にベストを更新しました。特にベンチが70→80に上がったのは我ながらがんばったと思います。それに伴い円盤も楽に遠くに飛ばせるようになってきました。

②この前の壮行会や練習の雰囲気から、長距離パートさんの熱が伝わってきました。私は学連員として影から支えていきたいともおいます。

③今月は、ベンチプレスで調子が良かった一方、目標であった下半身強化があまりできませんでした。自分なりにメニューを考えてやったのですが、マックスアップにはあまり繋がらなかったので、来月はメニューを少し改良していきたいです。具体的には、スクワットの低いところで耐えられるように、軽い重さでフルスクワットをするなどです。

④もちろん先輩方です 来シーズンはハルキ先輩と張り合えるくらいになりたいです それとミズニーチャンネルというYouTubeチャンネル

 

河野颯平 フィールド

①肉離れのために移行期に十分に練習がつめなかった。上半身の補強に力を入れることを頑張ったが、技術的な部分の確認ができなかったのが心残りである。怪我で動けないにもかかわらずモチベーションが保てた点は良かった。

②全員で1つのチームだと思っているので、全力で応援します。

③肉離れをしっかり治して、完璧にメニューをこなせるようになり、年末のエンドレスリレーを万全の状態で走る。

④高橋毅先輩:陸上愛が誰よりもあるから。

⑤他パートの1年生ともっと仲良くなりたい!

 

松尾波奈子 フィールド

①今月は長距離の練習に参加させていただきました。11/16には福岡県長距離記録会に出場して、目標のタイムには届きませんでしたが、試合の雰囲気を少し感じることができ、いろんな収穫があった記録会でした。

②ペース配分や戦略など全くわかりませんので、とにかく全力で全力で最後まで走りきろうと思っていま

す。痛いところもほとんどなく、体調は万全です。練習時にアドバイスくださった方や応援してくださる方に感謝しながら頑張ります。そして最高に楽しみたいです。

③駅伝で出し切ること!です!

④さき先輩です。何もわからない私に丁寧に面白く教えてくださいました。同じペースで走り続けられるところがすごいです。本番、さき先輩に食らいついていきたいです。

 

太田匠哉 フィールド

①冬季への移行期や導入を経ていよいよ冬季練習に入っていこうという段階で、しっかり冬季練習を積む準備はできているつもりではいる。冬季ではどのような練習をするか、この1ヶ月で量は少ないが実際に行って理解できたし、この冬季を乗り越えて来シーズンは飛躍の年にしようという冬季練習を行うためのメンタル的な準備もできた。

②島原は長距離が今まで目標としてきたものであるので、直接競技に関わることがない僕でも応援という形で少しでも駅伝メンバーの力になれるように頑張ります。精一杯応援します。

③来月から遂に本格的な冬季練習に入っていくが、まずは怪我をしないことに気をつけたい。来シーズンで記録を出すためには冬季練習はしっかり積む必要があり、それを怪我で棒に振るのは非常にもったいないことである。異常があればすぐに離脱する。その日の練習はこなせなくなるが怪我で長期に及び休むよりは遥かにましである、と休む勇気も持ちながら体と相談しながら練習していきたい。また、冬季に入って練習量が増えてきつくてもめげない。きつい冬季練習に打ち込むにはメンタルも大事になってくると思うので、しっかり気持ちを持って毎日を過ごしたい。

④日本トップクラスの人たちの動画とか見てます。

⑤冬季みんなで頑張ろう!

 

淺田朋来 フィールド

①移行期が設けられていたので、疲労を抜きつつ様々な動きを行うことができたと思う。体重は増えたが、筋肉量の増加によるものだと信じたい。

②腹から声を出して全力で選手を鼓舞します。目標は、応援の声聞こえたよと言ってもらうことです。長距離の皆さん、頑張ってきてください!

③苦手なドリルを身につけること。動きを速く、大きく、丁寧に行って形を作る。どの動きに活きてくるかをイメージしながら行う。

走練は死ぬまで走る。死んでも走る。

毎日時間を見つけて身体のケアをする。

④渡辺パイプ株式会社陸上部

主にフィールド、混成種目のトレーニングやポイントを丁寧な解説とともに学ぶことができる。体幹トレーニングや肉離れ後のリハビリトレーニングなど、専門種目関係なく参考にできるトレーニングも扱っているのでいい勉強になる。

⑤クリスマス暇人不可避。

よろしくお願いしまああああああす

 

三好真尋 フィールド

①冬季の導入の練習がありました。コントロールテストをしましたが、特に走りがダメなので改善したいです。冬季の課題が明確に分かって良かったです。また、走練でも体力が持たないので頑張ります

②応援頑張ります

③ウエイトのマックスを更新したいのと体力を戻したいです。

④たくさんいます

⑤河野半端ない