名前:姉川将大

学年:1年

パート:短距離

①花粉症であまり外に出られず体力は落ちたがその分本を読んで知識を増やしたりして有効活用できたと思う。

②技術的な練習をやれたらやる。自粛が続くようなら、知識を増やす時間を作りつつ、身体づくりに努める。

③今年もよろしくお願いします。

④早く全競技マスターして大会に出たいです。

 

名前:黒澤薫史

学年:1年

パート:短距離

①テスト終了後から動き始めることができた。ただ、若干の脚の違和感とモチベーションの低さがあった。

②生活習慣を整える。体づくりをする。

③10月中ばに部活に入ってから、トレーニングや学校のことなど丁寧に教えて頂いてありがとうございます。

 

名前:佐久間 瑞貴

学年:学部1年

パート:短距離

①とにかく練習する日にちを増やすことが大切だと思って、競技場に行く日を増やしたり、ジム行ったり色々ハードルについて勉強したりな1ヶ月だったと思う。けど、結果から言うとあんまり走り込めてなくて正直頑張りきった冬季とはいえない。ほんとに体力を少し戻せた程度な気がしてならない。

②とはいえ、過去のこと悔いても何もならないのでこれから技術の方伸ばしてかないといけない。ハードル走を徐々に入れて、ハードル走で必要な持久力をつけていくこと目標で。1人でもポイント練習週2日入れること目標で。

あとは塁先輩にも言われたけど「量より強度を」重視した練習にシフトすることを忘れない。

③みなさま元気してますか?(*´∇`*)

④久しぶりにボウリング行ったら200いきませんでした。ゲキ萎えです(*´∀`*)

久しぶりに運転したら駐車ヘッタクソになってました。ゲキ萎えです(*´∀`*)

佐賀県からは、以上です。

 

名前:吉田多寛

学年:1年

パート:短距離

①2月は後半ずっと入院してました。いまも病院のベッドからこれを記入しています。PCR検査とかは陰性やったんですが、血液検査で異常が見られたため入院しています。もう退院の目処もついてきましたが、練習などは全くできませんでした。

②実家の大阪に少しの間戻り、そちらでも薬を飲みながら療養に努めたいと思います。まずしっかり健康になってから部活へ参加していきたいと思います。

③4年生の先輩方は、結局ほとんどお会いすることができなかった方ばかりとなってしまいました。一緒に走って一緒にお話しさせていただきたかったです。いま2年生3年生の先輩方は美味しいご飯を奢ってくださいお願いします。

 

④1年後期は事故に始まって入院で終わるという最悪の学期やったかなと思います。これを超えることは4年間でないと信じています。

 

 

名前:岡田太一

学年:1

パート:フィールド

①2月は先月に引き続き自宅での筋トレになりましたが、自主的に継続的に筋力向上に向けトレーニングを積むことができたと思います。一方で、走ることはほとんどできず、反省点が残ります。

②3月は実家にも帰省しているため、クラブチームに参加し、とにかく走ることをしていきたいと思います。

③4年生の先輩とはほとんど関わることができず、とても残念です。先輩方からは本当に日々学ぶことが多く、感謝しかないです!

④実家に帰って冷蔵庫を開けると、一面がミカンでした。3月はミカンを食べます。実家は愛媛です。

 

名前:川野賀大喜

学年:1年

パート:フィールド

① zoom筋トレに参加し、走りにも行けたため1月よりはよかった。モチベーションがだんだん上がっているため、この調子で頑張りたい。

② 追い込むこと。地元の友人等と走って、刺激を受けたいと思う。

③ これからもよろしくお願いします!!!!

④ もう2年生。まーじか

 

 

名前:栗原悠里子

学年:1

パート:フィールド

①ほとんど走りに行くことができなかった。レポートは計画を立ててやるべきだと反省した。

②課題も終わり時間ができたので自主練をする。部活でみんなに会う機会もできると思うので陸上に対するモチベーションを上げていきたい。

③4年の先輩方と一緒に練習することができなかったので部活に足を運んでいただけたら嬉しいです。4年間お疲れ様でした。

 

名前:藤虎康

学年:1

パート:フィールド

①2月は陸上にはあまり向き合えなかったが、春休みを利用してバイトやインターンに励んだ。zoom筋トレがキツく体力の衰えを感じる。

②3月からは練習も寮のご飯も再開され、栄養失調気味からも抜け出せると思うので、また0から身体を鍛えなおきていきたい。ストレッチを入念に行い、怪我をしないよう十分注意する。

③自分より一回りも二回りも大人な先輩方の姿が強く印象に残っています。できる限り近づけるよう真面目にひたむきに日々を重ねていきたいです。

④目の前でネコが車に轢かれてグロかったです。事故には気をつけないとなと再認識しました。

 

 

 

名前:樫村郁哉

学年:1

パート:中距離

①前半は長めのジョグやペース走中心で1人での練習でもある程度の質は保てたと思う。後半はいろいろとバタバタして継続的に練習を積むことは出来なかったが最低限の練習で走力の維持は出来たと思う。

②怪我をしない、ジョグのペースを上げる

③すごくかっこいいです

 

名前:今田雄太

学年:1年

パート:長距離

①月の始めは1月から尾を引く形でモチベーションが上がらず、思うように練習を積むことができませんでしたが、月の中旬あたりからは徐々にモチベーションを上げることができました。少しずつではあるものの練習量を増やすことや走りにおいても成長することができてきています。怪我も著しい悪化は見られず、ケアの効果を感じられています。

②体重をしっかり落とすこと。練習頻度を上げること(体としっかり相談した上で)。補強にも力を入れること。

また、無理のない範囲でポイント練習も徐々に取り入れていければと思っています。

③怪我が多く不甲斐ないばかりですが、一刻も早く追いつけるように頑張ります。

 

名前:笠置悠真

学年:1

パート:長距離

①2月の振り返り

ミーティングの目標を達成することを意識した月だった 達成のために走っていた感じがあって個人的にあまり良くなかったかと思っていたが、掲げたことをやったのは評価できる

流しをとても気持ちよくできていた 走る距離が短めのときに感覚がよかった

休んだ日の次の日は回復を感じることができた 快適に走ることができたので、体調がよろしくない時は積極的に休もうと思った

補強をサボるときがあったことが反省点だった

②3月の目標

今までの練習を継続する

ペースを上げていきたいが、60分走れたかどうかを評価の基準にしていきたい 

帰省しているので、地元の練習場で練習する

③先輩へ一言

 後輩へ一言(4年間を振り返って)

半年間、ありがとうございました

④自由記入欄

九州ネット早得3 初めて購入しました

 

金子翔大郎

1年

長距離

①2月の振り返り

緊急事態宣言が延長されたので、みんなと一緒に走ることができなかった。しかし、全体ミーティングや小ミーティングなどのお陰でモチベーションを高めることができ、しっかり走ることができた。また、1月の反省をふまえ、走る前にしっかりストレッチをするということを徹底することができ、怪我をせずに走り切ることができた。

②3月の目標

全体練習が始まるだけでなく、4月のレースに向けた練習なども始まってくると思われるので、その練習についていけるように頑張りたい。また、足への疲労が大きくなり、怪我をしやすい時期だと思われるので、走る前のストレッチと走ったあとのケアを徹底していきたい。

③先輩へ一言

僕は10月に入部して、あまりお話する機会がありませんでしたが、先輩たちが明るくみんなを引っ張っている姿はとてもかっこよかったです。

 

名前:吉良瑞希

学年:1年

パート:長距離

① 2月は、長めのジョグを行い、距離を踏むという目標でやってきましたが、ほとんど達成できたと思います。先月は少し走らない期間ができてしまいましたが、今月はその反省も生かして、毎日少なくとも20分は走るということを決めてできるだけ外に出るようにしました。そのかいあって、コンスタントに長めの時間走ることができました。基本的には40分を目安として今は走っていますが、今後自分の体力のことも考えつつ、少しずつ時間を伸ばしていけたらと考えています。また、筋トレや体幹トレーニングについても続けることを目標にして、ほぼ毎日、内容的には少ないですが行うことができました。これからも継続していきたいです。

② 3月も40分以上のジョグをすることを基本としてやっていけたらと思っています。これまではペースについてはあまり考えてきませんでしたが、時間的に長めに走るということにだいぶ慣れてきたので、そろそろどのくらいのペースで走るのかということも考えていけたらいいなと思います。だから3月は少しずつキロ何分で行くのかということを意識することが目標です。また、暖かくなってくるので、スピード練習(200や300など)などのポイント練も少しずつ始めていけたらなと考えています。

③ 私の入部が遅かったということもあり、今年度は先輩方にはほとんどお会いすることができませんでした。私のことを知らない先輩もいらっしゃると思います。もっと色々話したり練習したりしたかったなと思います。今後、もし練習や試合でお会いできたときにはよろしくお願いします!

④ 先日、久しぶりに福岡クロカンの審判で1日中外にいました。風が冷たくて非常に寒く、オンライン授業などで外に出ることが減った自分の寒さ耐性が弱くなっていることを強く実感しました…。はやく暖かくなってほしいです。

 

 

名前:新藤倫太郎

学年:1年

パート:長距離

①ジョグ&ストロールはいよいよ習慣化しました。部活をやり始めて以来、大きな進歩です。ところが、最後の週は「花粉」という大敵によって外出を阻まれ、練習の継続がストップしてしまいました。無念です。その分を除く第1週~第4週までは、ほぼ毎日練習できたので、今月は、ほぼ目標達成です。

②体幹トレーニングと筋トレを毎日行うことです。この2つは屋内で花粉を気にせずにできるので、3月はこちらに重点をおいて取り組みます。加えて、花粉症対策も念を入れて行っていきます。ジョグ&ストロールは可能な範囲での継続を目指します。

③九大陸上部はみんな個性豊かで、どんな人でも受け入れてくれる素地があるので、入部当初から伸び伸びと過ごせました。例年に比べれば少ない回数ではありましたが、先輩方と練習したり、ごはんを食べに行ったりできてとても楽しかったです。特に練習では、先輩方の「凄さ」を身近に感じることができて、良い刺激になりました。ありがとうございました。部を離れる先輩方は、今後のご活躍をお祈りします。今後も陸上部で活動される方、今後ともよろしくお願いします。

④花粉症は英語で、hay fever ですが、中学生の頃に初めて聞いたときは、 Hey! Fever! かと思いました。花粉症患者には、まだまだHey!なんて陽気な気分にはなれませんが、一緒に対策を頑張りましょう。

 

 

名前:岡野有亜

学年:1年

パート:マネージャー

①部活のない日々が習慣になり、生活リズムを整えることの難しさを感じた月だった。

②やっと部活が再開すると思うのでそれまで元気でいる(先月も同じことを書いた気がする)

③短い間でしたがありがとうございました‼️

④寮生活が終わってしまった。さっそく戻りたい

 

名前:垣下 萌映

学年: 1年

パート: マネージャー

①今月も部活にまったく行けていないので日光もまともに浴びていません。

②部活が再開したら、選手のみなさんに迷惑をかけないように正確にタイム測ります。

③ミスが多くてたくさん迷惑おかけしましたがフォローしてくださってありがとうございました!

④天神・博多以外で遊ぶ場所ないですかね。

 

名前:北垣萌

学年:1年

パート:マネージャー

①引越し準備でどたばたしてましたが何とかやり遂げました。もう引越ししたくないです。

②部活の1回1回を大切にしたいです。

③コロナのせいでなかなか活動できない中ではありましたが、色々話しかけてくださったりご飯に連れて行ってくたさったりして本当に嬉しかったです。ありがとうございました!

④退寮、嬉しいような寂しいようなって感じです。本当にあっという間でした。