名前: 黒澤薫史

学年: 2年

パート: 短距離

①先月よりリハビリが多少進んだ。ウエイトは上半身しかやってないけど、マックスは上がらなかった。パワーマックスは負荷や回転数を上げられた。

②上旬はパワーマックスで持久系、中旬は下半身の自重筋トレ、下旬で走る予定。

③去年と同じ気がするけど学部卒業後を考える。あとは大学生したいです。

 

名前: 河野凌

学年: 2年

パート: 短距離

①1月は帰省していたとき以外はほぼ練習に参加した。スクワットに足をやられた。多分もう治った。憎きスクワットと今は少し距離を置いている。ウェイトのMAXを更新できたが、走りは全体を通して先月の方が走れてた感じがする。なぜ。タイム微妙だしスクワットに足やられるし試験あるしでモチベも落ち気味になっている。

②スクワットと仲直りする。ベンチ50キロ10回いつできるようになるねん。怪我しないこと。300のタイム縮めたい。

③為せば成る

④今年も対戦よろしくお願いします

 

名前:佐久間瑞貴

学年:学部2年

パート:短距離

終盤で左脚のアキレス腱を痛めたと思ったら両脹脛が硬くなりすぎて腱で走って疲労が溜まっただけでした。痛みがないから大丈夫ではなく、痛みがないうちにもケアをしっかりすること。授業がオンラインになってから何故か予習課題が増え、少し大変だった上に製図も終わらないという自己管理ができなかった結果の後受けがあり、部活に支障をきたしたのが非常に反省するところ。

走りの面では、膝を大きく斜め上にあげる+腹を締めるをしてみるといい感じで、後半の粘りが出て来たから良かった。でもなかなか前を追えないので、一番大事な体力面で劣ってしまった。メンタルが弱い。練習にいまいち集中できてない。いろいろあると思うが、テストも終われば部活に全集中。頑張ります。

 

ウエイト

ベンチが全く上がらん。

クリーンはいい感じにハマり出した。

bp65、sq120、ql65、dl115

なんか上手く陸上考えれて無い気がする

これからどんどんスピード重視になってくると思われるので疲労を溜めないのが大事。1月で疲労を残したことが原因のリタイアがあったので、絶対無いようにする。

走り方とかはいい感じだから、無理して考えずに一本一本、頑張ります。

部活を頑張ります。

とにかく部活を頑張ります。

一回一回の練習で一喜一憂せず、調子が良くても調子に乗らないことを心がけます。

ついでに酒癖よくします。

④ 好物が美味しい季節になりました。今年も大量にお金が飛びます。

 

名前:吉田多寛

学年:2年

パート:短距離

①今年のスタートはまずまずといった感じ。成人式までの期間、全くセット走ができなかったのが想定外かつ反省点。昨年は公園や舗装された道でできたのだが、1年経ってこれほどまでに街に人が戻ってきているとは想定していなかった。元来、大阪市は長距離ランナーのための道はあっても短距離勢が自由に練習していい場所など無いのですね。そのため完全に自己責任ではあるが、1月は慎重に練習している。

②春休みに入ると日中の練習に移行するため、そろそろスパイクを履いて走れるようになりたい。

③単位取得、PBUBバンバン出しちゃう

④内渉をやろうか考えてる1年生へ(おるかわからんけど)あなたがやる頃にはコロナウイルスなんて世間が乗り越えてることを祈ります。

 

名前:姉川将大

学年:2

パート:フィールド

①1月は前半は自主練も出来ていて充実していがテストが近づくにつれ時間が取れなくなった。2月で取り戻す。

②ずっと体重増加を目指しているが、体質もあってかなかなか増えない。とにかく摂取量を増やそうと思う。

③他選手と競えるくらいの競技力が欲しい。フィールドブログの方に具体的な記録の目標は書いている。

 

名前:岡田太一

学年:2

パート:フィールド

①勉強に終われた1ヶ月だった。新年早々実家で勉強初めをし、実家では食っては寝て勉強しての生活をしたためか、部活復帰後もなかなか元に戻らず後半になってやっと動けるようになった。ウエイトをする時間がとれず冬季の貴重な練習とはならなかった。

②春休みに入り、毎日欠かさずウエイトなり筋トレをしていきたい。明らかに筋力がついていないため、そこの改善と早い動きでのスピード維持を意識したい。

③今年も今年とて、自分の好きなことを勝手にしていきたいと思います。まずは三段跳での14mが当面の目標ではありますが、短距離種目にも積極的に出てみたいです。勉強も更に気合いを入れて日々の積み重ねを大切に、真摯に法学と向き合いたい。

④最近テスト勉強に追われているためか、無性に料理欲が湧いております。色々と作ってみたいメニュー等がたまってきたので、コロナ次第ではありますが、みなさん、是非飲み会しましょう。僕の料理好奇心を満たして下さい!学年問わず気軽に岡田までお声掛けを!

 

名前:川野賀大喜

学年:2

パート:フィールド

① 成人式まで(延期)帰省し、一切走っていなかったため、体力、筋力共に落ちた。ただ、足の怪我を治すという点で走らなかったのはアリだったと思う。練習を再開してからは体も段々と戻りつつある。ただ、最近負荷がかかっているため、少し痛い。ストレッチ、睡眠食事。

② メニューに全力で参加するためにストレッチ、規則正しい生活をする。怪我しない。クリーン60kg。テスト耐える。

③ 色白

④ 成人式延期したので僕はまだ実質19です

 

名前:栗原悠里子

学年:2

パート:フィールド

①演習発表もテストも計画的に取り組めませんでした。さはれの気持ちが勝ってあまり焦りさえない状況です。良くないことだと思います。もっと論文読めば良かったとかいろいろ反省点はありますが、発表の時に先生にボコボコにされるはずなのでこの辺りで勉強のことは終わります。本格的に新しいバイトを始めたのですが、前のバイトを早く辞めれば良かったと思うくらいQOLが高くなったと感じます。やりたいと思ったこととやるべきことの間にギャップがあるとき何かを切り捨てることもあるのだと学びました。最後に陸上についての振り返りです。授業の関係で部活に行けない日もありました。そこは割り切って土曜などにしっかり練習できれば良かったと反省しています。少し走っただけで息切れするし、体は重くなってしまってダメだと思いました。筋トレもやるといいつつできてないので今日から始めようと思います。

②2月は集中整理と発掘調査、集中講義、レポートの締め切りなどがある予定です(集中整理はなくなることを祈っています)。時間をうまく使って、陸上と向き合う時間を作りたいです。最近、面白いと思えることができて、それについてももっと真面目に取り組めたら良いと思っています。

③ 陸上に関しては、棒高でPBを更新していきたいです。今持っている記録が九大女子棒高跳の記録になってしまっているので、人並み(できればそれ以上)の記録を残したいです。でも1番は陸上を楽しむことを大事にしたいです。

勉強関係では、自分の研究に真摯に向き合いたいです。もっと人骨の知識もつけたいし、研究の方向性もしっかりさせていきたいです。自分のやりたいと思ったことができるように妥協せず取り組みます。経済系の授業も真面目に受けます…。

④2/4公開予定の「鹿の王」ぜひ見てください。

 

名前:樫村郁哉

学年:2年

パート:中距離

①帰省中はペースの遅いジョグのみになりましまが、脚の回転や接地などを意識できたジョグでした。戻ってきてからもジョグ中心でしたが、確実に有酸素能力はついてきていると思います。流しもいい感覚でした。補強はいまいちでした。

②確実にこなせる範囲で長距離の練習に入ります。補強を毎日します。怪我しません。妥協しないで頑張ります。

 

名前:重石拓郎

学年:2年

パート:中距離

①1月は授業関係で忙しくほとんど練習に参加することができなかった。月の前半は自主的にジョグを行うことはできたが、後半は足を痛めてしまったこともあり走ることができなかった。家で体幹トレーニングや筋トレなどはしていたが継続的にできていないこともあったのは反省点だと思う。

②最優先はけがを治すこと。早く走りたいという焦りはあるが無理はせず回復を待ちたい。走れない期間は継続的に体幹トレーニングや筋トレを続けていきたい。

③800m:1分台

1500m:4分20秒

④レポートから逃げたい

 

名前:今田雄太

学年:2年

パート:長距離

①初旬は色々あったのであまり練習は積めませんでしたが、中旬以降は良い練習が積めました。特にポイント練習はペース走、変化走、レペなどありましたが、どれもクオリティの高い練習になったと感じています。

ペース走では、一人でも3'40"/kmのペースで10000m以上の距離を余裕を持って刻めたのは自信になりました。ジョグの延長線として走ることを意識しましたが、ちゃんとその通りにリラックスして淡々とペースを刻むことができました。また、3'30"/kmで8000mを走ったときは10km以上のレースを想定しました。全て自分でペースを作り、結果的に3'25"/kmを少し切る程度でした。この辺りのペース帯がキツさを感じないギリギリのラインかなといった手応えです。ただ、(若干ペースを速くしてしまったので)後ろに気を遣えるだけの余裕が足りなかったのは反省点かも知れません。

変化走は練習納めと同じペース設定で行いましたが、その時より余裕を持って終えることができました。引っ張る区間がその時より短かったこともその要因としてありますが、3'30"/kmのペースが全くと言っていい程苦にならなかった点が一番の成長でした。

2000mのレペでは初めてヴェイパーを履いて臨みましたが、6'08",6'09",6'15"と3本目で垂れてしまった点が反省点です。しかしながら、1,2本目の動きは悪くなく、変に力むこともなくレースを意識した走りができていたように感じます。課題としては、やはりキツくなった時の精神力であると感じました。依然として余裕の無い中で周りのペースが上がると心が折れてしまうので、そこを如何にして耐えるかが重要だと再認識させられました。

月末の1000mのインターバルは3'06",08",07",06",2'57"といった感じで2本目から既にキツかったですが、一応良い形にまとめることができました。脚も重く、全て自分がペースを作ったにしてはそれなりに良かったんじゃないかと思っています。とはいえ、レースペースに落とし込める程の余裕を持てなかったのはやはり課題かなと感じました。

総じて、成長と課題を見つけられた非常に濃い1ヶ月(というより半月)になりました。調子は良いですが、まだAの面々と張り合える程の力は無いと感じさせられましたし、何より自分はピーキングが下手なので少なくとも結果が出せるまでは何とも言えないかなと思います。

②日本クロカンをひたすら楽しみたいと思っています。タイムなどは取り敢えず気にせず走りますが、現状把握ということで完全燃焼することだけは絶対条件です。

練習については、来月こそAの設定でこなせればいいかなと思っていますがテストのためコンディションは確実に最悪を極めるので身体と相談しながらですね。とはいえ最近は一緒にBで練習してくれる人が居なくて悲しいです(笑)

③流石に勉強をもっと真面目にやります…。陸上に関しては楽しむことだけ考えます。

④この時期に対面テスト、アカハラです!

 

名前:吉良瑞希

学年:2年

パート:長距離

① 久留米ロードレースがなくなりひたすら練習する期間となりました。上旬は正月ボケもあり走りにキレがない感じがしていましたが,練習は継続してできました。後半になるにつれてだんだんいい感じに走れるようになってきて,週1回15キロほど長く走る日も作れたし,12000mPRやビルドアップ走,ランニングサーキットなど新しい練習も取り入れることができ充実した1か月でした。走行距離も目標としていた300キロを超えました。またけっこう距離を踏みましたが,ケガをせずにこの1か月を乗り越えられたことはよかったです。食事に気をつけたり,ケアに時間を掛けたりしたおかげかなと思うので引き続き意識していきたいです。

② 基本的には先月と変わらず距離を意識しつつ練習を継続させていきたいです。週1のロングの日にもう少し距離を伸ばせたらなと考え中です。ポイント練習はランニングサーキットが中心になってきますが,全体のペースやビルドアップの秒数を上げたり,間の補強の組み合わせを最強なものにしたりすることできつさが倍増するので,数を重ねるにつれて強度を上げていけたらと思います。中旬には長距離の強化練習週間があるのでそこでしっかり自分を追い込みたいです。また,そろそろ800mを見据えてスピードを戻していくことも考えなければならないと思っています。ただいきなりスピードを出すとケガにつながるので,まずはジョグやペース走後に200や坂を意識して走ることでスピードを出せる身体にしていきたいです。2月もレースの予定はないのでケガに気を付けつつ春に向けて練習を積む月にしたいです。

③ まず競技面では,2022年も色々な種目に出たいと思っています!2021年は800m,1500m,3000m,5000m(非公式だけど),駅伝にトライしたので,以下それぞれについての2022の目標です。

800m→2分15秒(全カレB標準)を切り,PBの2分13秒52に立ち向かいたい。

1500mと3000m→4分40秒切り&10分切りで両方九大新を狙いたい。

5000m→今年こそ試合に出て公式の記録をゲットしたい,17分半切りたい。

駅伝→(できたら)4区リベンジ。

春夏秋の途中くらいまではトラックで暴れ,秋から冬にかけては駅伝で2021の自分を超えていきたいです。あとはケガせずに継続して練習をすることが目標です。

競技以外の面でも色々と充実した1年にできたらと思います。

④ レポートをためすぎてやばいのでそろそろ本気でやります。

 

名前:新藤倫太郎

学年:2年

パート:長距離

①血を抜かれるとはどういうことなのか理解できた1か月でした。11日に献血に行って400mLの血を抜いた後、回復速度や持久力が低下したように感じました。具体的には、12月は余裕をもってこなせていた3’50/kmのペース走が結構キツいと感じたり、インターバル走ですぐに乳酸が溜まって体が動きにくくなったりするようになりました。調べてみたところ、献血でヘモグロビンが減ったことによって最大酸素摂取量(VO2max)も低下したことが原因のようです。男性の場合だと回復に約2~3週間かかるそうですから、そろそろ元の状態に戻る頃ですね。血というのは普段は全く意識しませんが、あらゆる物質を体中に運ぶ非常に重要な役割を担っているのですね。今回はそのことを身をもって学べました。幸か不幸かしばらく大会はありませんから、無理せず出来る範囲で練習を継続していきます。献血はシーズンオフに行うのが賢明です。

②内転筋をしっかり使って動ける体づくりをします。内転筋を使えば、力を地面に向かって真っすぐ伝えられるようになります。せっかく発揮した力が横方向にそれてしまっては無駄であるばかりか、ブレを生じさせてブレーキをかけることになります。これを防ぎ、発揮した力をより効率的に使えるように内転筋の鍛え方・使い方を調べてトレーニングしていきます。

③競歩:自己ベスト更新+歴代3位以内に食い込む

走り:目指せ5000m16分30秒!

④献血って後が大変だけど、血を抜く時は嬉しいことがたくさんあります。受付の人から看護師さんまで全員優しくしてくれるし、ジュースやお茶が飲めるし(飲めと言われます)、献血バスの中は暖かいし、カップ麺やブラックサンダーがもらえるし・・・といろんな嬉しいことがあります。健康な方は一度行かれてみてはいかがですか?いい経験になりますよ。

 

名前: 岡野有亜

学年: 2年

パート: マネージャー

①新人マネちゃんとご対面しました。2年3人でひっそり制作していたマニュアルが役に立ちそうで嬉しいです。

②福女の学務による自粛要請のためしばらく行けませんが応援しています。スプレッドシート監視係やります(?)

③いよいよ幹部学年の代なので、自分にできることを探しつつ周りにアンテナを張る。

④私事ですが、交換留学の学内選考を突破できました。順調にいけば8月か9月から出発予定です。七大戦行きたいなー、島原も中継見たいなー🤔

 

名前: 垣下萌映

学年: 2

パート: マネージャー

①今月は大きく2点に分けて書きたいと思います。

・マネージャーのマニュアル制作について

2年マネ3人で3ヶ月程かけて作成した全16ページにわたる「赤ちゃんでもわかる陸上マニュアル 前編」を今月お披露目しました!主に陸上経験皆無なマネージャーのために、本当に基礎of基礎から解説した超自信作です。200mのスタート地点どこ?中距離て何?ペーランて何?てところから解説してます。

制作が進むにつれてあれも!これも!と書きたいことがたくさん出てきて、どう書いたらより的確に伝わるのか、どの図や写真を使うのが効果的なのか、そもそもこの情報必要なのか、と素人なりに試行錯誤しながら制作しました。選手の皆さんやマネ1年生からもマニュアル好評で嬉しいです。来年以降このマニュアルが活躍してくれるといいなぁと願っております。頑張って作ったのでぜひ見てください、そして褒めちぎってください。

・自粛要請を受けて

福女から課外活動の自粛要請が出たことでいろいろごたごたしてしまい、普段経験しない慣れない状況にどうしたらいいか分からず、いろんな人にご迷惑をおかけし、割とがちへこみしてました。まだまだ精神的に未熟というか幼いなあと実感しました。悔しいですね。

連日泣いてましたが同期・後輩に慰めてもらいつつ、先輩からアドバイスもらいつつ、お酒も飲みつつ、立ち直りました。楽しくない思い出にはなりましたが、2年将にしていただいてはじめてまともに話し合いっぽいものを経験したので、今回の経験と反省を来年の幹部運営に活かしていきます。精進します。報連相大事です。

②来月はほぼ自粛で終わるので目標どうしようか悩みましたが、実はまだ手をつけていないマニュアルの後編があるので、自粛期間中にある程度形にして、シーズン入りと同時にお披露目できたらいいなぁと思っております。頑張ります。

③落単しない!散財しない!自分の機嫌は自分でとる!

④来年3年生になるの信じられないし、先輩がいなくなってしまうのも後輩が増えるのも信じられません。許されるなら一生後輩でいたいし、ずっと先輩に甘え続けたいです。

 

名前:北垣萌

学年:2年

パート:マネージャー

①新マネの二人、選手の皆さんの顔と名前覚えるの早くて尊敬です。マニュアルぜひフル活用してほしい。あと2月中旬頃からは何をするにもテストとかレポートとかの締切がちらついてて辛かったです。

②部活に行けないのでこれまで以上にスプシにはりつきたいと思います。いっぱい更新お願いします。

③予定ない日でも早寝(1時までには寝たいね)早起き(10時までにはなんとか)朝ごはん(朝ごはん)!小学生時代から守れてないので頑張る。

④春休みあんま出かけられない分漫画読みたいなあと思ってるのでおすすめありましたら教えてください、あとアルセウス買いました🎮