名前 近藤銀河

学年 2年

パート 短距離

① 全体練習が始まってモチベーションは意外と維持できました。ハードルとスプリントの兼ね合いについては、月、木でスプリント、水、土でハードルと分けてやっています。ハードル練習した後もある程度走ってはいるので、量はそれなりに確保できてるはずです。

学連競技会の200mの爆死については、生活習慣が乱れすぎて(前日は3時間しか寝られませんでした)いたことが原因だったと思います。最近もですが、寝ようと思って布団に入ってもさっぱり寝られません。不眠症か?

②ハードル練習は今のまま気長に続けていこうと思います。スプリントの方は追い込む系の練習をできるだけ毎回やろうと思います。時間がない時は10分インターバル(80m×10)をやっています。

③短距離2年の近藤銀河です。京都出身です。高校では400mやってましたが大学から110mHに転向しました。あんまり話すの得意じゃないですが、よろしくお願いします。

 

田中塁

2年

短距離

①学連記録会は52.9で今シーズン1番遅いタイムでした。だいぶ落ち込んだけど、来年春インの決勝で戦うであろう人たちと一緒に走って勝ちきれたことは、自信持っていいんじゃないかと思います。

②今シーズンは試合は少なかったですけど、多くの種目で自己ベスト更新できました。が、記録会とか県選とかでいいタイム出してイキっててもしょーがないので、来年大きい試合で戦えるように、11月始めは移行期間らしいんで、後半からしっかり練習していこうと思います。

③短距離2年の田中塁です。2年生の中で3番目くらいに背が高いのが僕です。よろしく。

 

名前:米山寧音

学年:2年

パート:短距離

①先月あまり走れなかった150、200、250を走ることができた。セット走はきつかったが、こなすことはできた。今月はメニューをこなすことしかできず、きつくなるとドリルで確認する走りの動きが実践できなくなることが多かったのが反省点。練習後のケアは割と念入りにすることができたので、走れなくなるほどの故障は防ぐことができている。

②冬季練を乗り切れる体力をしっかりつけていきたい。昨年の冬季練はきつかったが、確実に体力と筋力をつけることができたので、今年も同様に冬季練を乗り切りたい。そのために、怪我をしないことを第一として、200以上のメニューも嫌がらずにこなしていきたい。

③短距離パートにいる2人の女子のうち、より肌が黒いほうが米山です。

 

 

名前:赤星竜之介

学年:2

パート:フィールド

①学連競技会が今シーズン最初で最後の大会となったが、うんちっちみたいな跳躍だった。助走の押す局面はよくできていたと思うが、中盤からが加速しきれず踏切もうんちっちだった。空中姿勢もうんちっちだった。悔しいけど自分の現段階での実力がわかった。

②学連競技会で見つかった課題をクリアしていく。走練を助走に見立ててはしる。ギャロップなどで踏切のイメージをつけて空中姿勢も矯正する。色んな人にアドバイスを受けながら改善する。

③福岡出身、経済学部経済•経営学科の赤星です。半分現役半分浪人です。スペイン語Ⅱは落としました。好きな場所はまひろの家、好きな芸人はゴー☆ジャス、行ってみたい場所は時津町です。よろしくお願いします。

④再履スペ語の対面が怖すぎるんやけど

 

名前:淺田朋来

学年:2

パート:フィールド

①休養の月だった。何もできなかったが、練習に参加するモチベーションは維持できた。たまに調子に乗って動きすぎた。

②モチベーションを保ちつつ全体を見て行動すること。応援やサポート、アドバイスなどできることをやっていきたい。

③フィールド2年大食い三銃士のNo.2こと淺田です。よろしくお願いします。

④東京事変半端ない。

 

名前:太田匠哉

学年:2年

パート: フィールド

①今シーズン最初で最後の試合に出場したが、納得できる結果ではなかった。しかし、試合中にアキレス腱が痛むことはなく、おそらく治ったと思われるので安心した。試合後もアキレス腱を気にすることなく練習に取り組むことができたので良かったと思う。

②今まではアキレス腱の痛みという不安材料があったので走る量や強度が抑えめであったが、これから上げていけたらと思う。11月はアキレス腱の痛みが出る前に行っていた練習をしっかり積めるようになりたい。

③文学部朝鮮史学研究室所属、走幅跳専門の太田匠哉です。今は実家のある佐賀県にいますが、もうしばらくしたら福岡に戻ってくるのでその時に会えるのを楽しみにしています。練習後の学食ではカレーを食べて、その後にデザートとしてアイス2個を食べるのが入部してからの習慣です。そして、実はバイトをしたことがありません。つまり、親の金でアイス2個を当たり前のように練習終わる毎に食べてるんです。そういう男です。

④福岡に僕が帰ってきたときには、皆さんにペラペラの韓国語を披露して差し上げましょう。

 

名前:河野颯平

学年:2年

パート:フィールドパート

①学連記録会において自己ベストが出たのが非常に印象的だった。それ相応の練習をしたかと振り返れば正直取り組んではなかったので素直に喜ぶことができなかった。ただ、与えられたメニューに加え、自主的に補強を行えたので今後も継続していきたい。

②今シーズン最後の記録会が地元の広島であるため、それに向けてきちんと調整していきたい。状態的には自己ベストが出てもおかしくないと感じているので楽しみである。また、移行期ということもあり、練習も強度が高いものが増えてくると思うので真摯に取り組んでいこうと思う。

③やり投げやってます。浪人のせいで3年のキノと時空が歪んでます。

④みよし

 

松尾波奈子

2年

フィールド

①授業で土曜のみの参加だったけど毎回全部楽しかった。楽しいと思えるのは幸せだなと改めて感じた。でも平日にあまり動けてないのに土曜にメニューをやっているのは体によくないなと思っている。冬季練を無駄にしたいためにも、今は絶対怪我はしないよう気をつける。

②11月は待ちに待って待って待ったクォーターブレイクがあるので、平日も部活行けるし旅行も楽しみです。夏休みなかった分10日間遊びまくりたい。後半は冬季練に入ってくるので、土曜しっかり追い込めるように平日に時間を見つけて体を動かすようにする。

③こんにちは。福女2年で走幅跳をしてます。フィールド2年の姉貴的存在です。尊敬してる人は志尊淳です。食べ物が大好きです。よろしくお願いします!

 

名前:三好真尋

学年:2

パート:フィールド

①本格的に部活が始まり、いつもの生活が戻ってきた感じがして嬉しいです。ただ、体力がやはり落ちてしまっておりアップや練習でバテてしまいました。走練で体が終わって、補強に参加できない事が多かったのでまずはやり切れるように頑張ります。また、練習に多くの1年生の子が参加してくれて良かったです。これからよろしく!

②10月に引き続き、授業を頑張りたいです。1限が多いので早く起きて、授業をして部活をして、早く寝て、早く起きて1限に出たいです。3日に大牟田の記録会があるので早く起きて赤星に乗せてもらって、頑張ります。移行期からの冬季練も始まると思うので、厳しい冬を乗り切りたいです。力みを取ることを意識して走練します。

③こんにちは三好真尋です。最近で1番嬉しかったことは、母親に誕生日プレゼントを郵送して、喜んでくれたことです。来年は何を送ろうか、何が喜ばれるだろうか、そんなことばかり考えて生活しています。三好です。河野を手懐けています

 

 

名前:大鷲優紀

学年:2年

パート:中距離

①学連競技会に向けて10月前半は調整チックな練習になった。それとプラスして9月の肉離れ等があったりとなかなか練習が思うように積めず、筋力の低下が否めなかった。それでも学連競技会はすこし距離が短いながらもベスト相当のタイムが出たであろうレースはできた。満足せずに上を目指すと言いたいところだが、夏からやってきた練習、学連前後の調子等から考えてもこの辺のタイムが今シーズンの限界値な気がする。来シーズンに向けてまた一段階上のスピード帯での練習を行うべきであろう。先月あげた筋持久力不足は上記の点からも改善できなかったことは明白。試合でもおそらく1本走るのが限界。とりあえず大牟田記録会後からジョグの距離を伸ばしたり、長めの距離を走ることになるのでそこで強化していきたい。10月は夏休みが終わって、1人で練習を行ったり、練習場所が限られたり、思うように練習が出来なかったが、冬季はこれでやるしかないので、今の生活に慣れるしかない。メニューの頻度が多すぎて体への負荷が大きかった時が何回かあったので調子に乗らず、自分の体と相談して行う。

②平日は距離、週末にスピードと割り切って取り組む。12月に1500等のTTが待ってるので、そこで自己ベストを更新できるように取り組む。今シーズン通して体幹が弱い所を感じる場面が多かったので冬季にかけて重要視する。

③はるか遠くの我が故郷茨城県から2人も1年生が入ってきてくれたのが嬉しい農学部2年のオオワシです。将来的にはオオワシの勉強をしようと思っています(しません)。皆さんには隠してきましたが、800mを2分で走ることが特技です。来シーズンはいっぱいこの特技を見せていこうと思います。国内、海外のサッカーをはじめとするスポーツ観戦やポケモン、ウイイレなどのゲームが好きです。甘いスイーツや美味しい食べ物には目がありません。呑みに行くのも大好きです(先輩と行けば奢ってもらえるかも!?)。

 

名前:金丸祐大

学年:2年

パート:中距離

①学連競技会1500m:4'24"18(68-72-68-56):達成率100%

ラストの300m辺りから一気に体が動かなくなってしまい、前走者に全く付いて行けませんでした。レース動画を見たところ、最後の1周は明らかに腰が落ちてしまっており、動きも固くなっていました。短い距離での弱さは練習の時から課題としていたところであるため、来季の1500mでは1000mを余裕をもって2'45"~50"で入り、スパートに対応できるようにします。

長距離要素の向上:達成率40%

2000+2000+1000+400など、長距離の実践的な練習を行ったりしましたが、2000で力を使い果たしてしまい1000を走りきることが出来ませんでした。1000のミドルインターバルに関しては以前よりも速く、3'15"/km辺りでこなせるようになりつつあるので、今後は2000m等のロングインターバルも取り入れながら、ガス欠にならずに長距離を走りきれる走力をつけます。

②大牟田記録会で3000m、福岡県長距離記録会で5000mに出場予定です。

それに向けて、来月は上述したロングインターバルに加え、ペース走でlt値向上を目的とした練習をします。3'40"/kmで8000m、3'50"/kmで12000mをこなせるようにします。それに加え8000mPR後の1000mでは、3'00"を恒常的に切ることが出来るように、68s/400m位で思い切って入る動きを続けます。

また、速い動きを体に叩き込み続けます。疲れた状態からもう一度足を動かすことは学連競技会を通して浮かび上がった課題であると同時に、9月辺りから練習してきたことであったので、継続します。その際レースのラストを想定し、固い動きにならないようにすること、距離が分かるところではタイムをとって感覚と客観的な指標を比べることを心掛けます。

③工学部2年、中距離の金丸祐大(カネマル ユウタ)です。熊本県の御船町(恐竜が有名?)出身です。速く動くものと空を飛ぶものが好きです。

よろしくお願いします

 

名前:三田智己

学年:2

パート:中距離:

①10日と11日に800mと400mに出た。800mはトラブルがあり非公認になったが、ラストまでたれることなく走りきれ自身の成長を感じた。ただ400m通過後に余裕度がありながらも前に出るのを躊躇した感があったので、まだいける気がする。400mは前日の疲労や朝早いこともあり思うように体が動かず、前半の200の遅さが最後まで響いた。逆に言えば今回の400mのタイムはいつでも走れば出せるくらいのものだとおもうので中距離の練習していく際の参考にできる。試合後はピーク時より遅いペース帯で練習をこなすことしかできなくなっているが、やれることは継続できた。

②3日に今シーズンラスト800m、あまり期待はせず淡々と走る。試合後は本格的に冬季練という位置づけになるが、シーズン中よりいろいろな要素を取り入れた練習になるのではやく身体をならす。補強は苦手なので声出して耐える。あと予定的にポイント練に参加できる回数が減ることはわかっているので自主練のjogのペース伸ばすのと、jog前にスプリント系のメニューいれるなどいろいろ試してみて月全体の質が下がらないようにする。もちろんケガしない、練習継続できるコンディション保つが第一。

③ラジオ、弘中、バラエティ、オリックス、坂道、楽天トラベル、bilibiliでだいたい全部の人です。

④M-1グランプリ2020決勝 12月20日(日) に決まったので誰か見ましょう。

 

 

名前:石橋侑士

学年:2年

パート:長距離

①10月は2試合に出てともにUBでした。jogと遅めのPRしかしてなくても、練習を継続出来たことで、僅かながらも結果がついてきたのだと思います。ただ3000以降は激タレする展開ばかりだったので、LTがまだまだ足りていないかなと思いました。それと、また怪我したのがめちゃくちゃ悔しいです。

②元々は、LTを中心に鍛えて11月後半にある記録会で、タイムを狙っていこうと考えていました。ただ、怪我をしてしまった以上、試合に無理に合わせにいくと、冬季練の前半に参加できなかった去年の二の舞になるので、怪我治して練習積めれば出るくらいの気持ちでいこうと思います。

③こんにちは。経済学部経済経営学科2年、長距離パートの石橋です。福岡の粕屋町という伊都と変わらないレベルの田舎に住んでます。趣味は、TWICEの音楽を聴くことと競馬です。特技と言えるかは分かりませんが、最近ネパール人かスリランカ人かを顔で判別できるようになりました。飲み会とかも好きなので、そういうのが出来るような時期になって1年生と楽しく話をするのを楽しみにしています。これからよろしくお願いします。

④あいみょんの顔がめちゃくちゃ可愛く見えたり、かと思えばそうでもなく感じたりするの何でだろ

 

 

名前:岩隈貴哉

学年:2年

パート:長距離

①10月の振り返り

九月の頭から発症していたシンスプリントがピークに達した状態から少しずつ改善の兆候が見え隠れしていた状態で10月に突入して、最初はジョグもどうか、、、という状況でした。芝生や砂浜で、5km程度のゆったりジョグを少しずつ距離を長くしながら、週に1回程度ペース走。10月の後半になると大分改善され、ジョグも10km程度行うことができるようなりましたが、自分の中でかなり気持ちが先走ってしまい、多少無理を押し通してしまった感覚がありました。

②11月の目標

整骨院の先生に怪我をした大きな原因はこの体の固さだと言われたのでストレッチにかける時間を増やしたり、種類を増やして、柔軟性を高めていきたいです。また、足裏をほぐすのもシンスプリント予防にいいと聞いたので、青だけ踏みでほぐします。

周りと練習のペースがあまりにも違いすぎて、気後れしていたきらいがありましたが、割り切って自分に必要な練習を、恥を捨てて行いたいです。

③1年生への自己紹介

福岡出身、百道中→修猷館出身、農学部2年の岩隈貴哉です。といっても楽しむ目的で「ランニング」を始めたのは年始あたりでして、もっと言うと、練習という意識を持ったランニングを始めたのはほんとにごく最近で、勿論陸上部に入ったのも今年からということになりますので、1年生よりも1年生的な感じです(笑)

少し今までのことを書かせていただくと、中学までは軟式テニス、高校までは硬式テニスをやっていまして、陸上とは無関係だったのですが、今年1月に誘われて参加した行橋のハーフマラソン大会で、楽しさ、達成感を感じ、それから徐々に走ることに熱中していきました。(ちなみにこの大会は1500人ぐらいの人がいました)マラソン、ハーフマラソンにこれから出て、いつかは制限のある上位の大会に出てみたいなーと思っていましたが、このまま一人でずっと練習するよりも何か集団に参加して、外の世界に触れてみたいという気持ちが強くなり、入部させていただきました。練習中では青白い帽子を大体かぶってて、騒がしく息を切らしている人がいたら僕かもしれません、、、

④小3からBUMPOFCHICKENファンです

 

 

下迫田衛

2年

長距離

①10月11日の諫早ナイター5000mで15'26"07の大学ベスト。1か月しか練習できていないにしては驚くほどタイムが出たな、というのが率直な感想。これは、日頃のジョグを含めて自分のために必要なことを考えて「無理なくムダなく」実践できた結果だと言えると思う。厚底シューズでアドバンテージをもらってはいたが、継続すればもっと速くなれるという自信は持ってもいいと思えた。諫早後に関しては少し授業が忙しくなり部活に行けない日が続いているが、前期のような絶望的状況に陥ることは無いようになんとか自己管理できている。具体的には「基本的に2日連続走らないことは無いようにする」、「それでも僅かしか時間が無いなら無理に走るよりもストレッチや補強に充てる」という原則を設定して、最低限の健康を維持している。10月は中長距離2年に記録ラッシュが巻き起こったが、ここ2ヶ月で掴んだ「無理なくムダなく」の感覚を冬季にかけて持ち続けられれば絶対に来季は大幅ベストを出せると思う。

②11月も記録会に1回か2回出場したいと思っている。厚底の力はギリギリまで借りるつもりだが、自己ベストという数字が近くにあるならば挑戦してみたい気持ちがある。しかしながら、自分が出すべきタイムはそんなレベルではないのであくまでも来季が勝負にはなってくる。そこで今月の最大目標としては、前期に成しえなかった競技と勉強の両立を頑張りたい。ものすごく当たり前のことだが自分は器用でないので、とにかく頑張って頑張って頑張らないといけない。

③工学部建築学科所属の下迫田衛です、読み方は「しもさこだ まもる」です。あまり外見に特徴は無いんですけど、手の指がめっちゃキレイです、そこで見分けてください。自己紹介というのも意外と難しいなと思ったので好きなものについて書いておきます、安直に。好きなものと言ってもかなり色々あるんですが(ミーハーとも言う)、特に音楽が好きでパソコンには40ギガバイトほど入ってます。ジャンルも洋・邦、POP・ROCKいろいろ混沌としてますが走るときは大体ジャニーズを聴いてます、最近は何といってもセクゾが5人に戻ったことが喜ばしい出来事です。一方で今年の心残りは行く予定だったRADWIMPSのライブが延期になってしまったことです、最近になって改めて行きたかったなあと思い出します。ギターも一応もってはいるもののインテリアと化しているのが現状…。先に書きましたが色々と好きなものがあるので話が合うこともあるかもしれません、程々に仲良くしてくれると嬉しいです。これからよろしくお願いします。

④余談)長距離のレース中の写真を撮ってたりもします。

 

 

名前:田島圭祐

学年:2年

パート:長距離

①10月は学連競技会で5000mに出場し、16′54″27のタイムを出し、PB更新となりました。しかし、練習の強度や達成度を考えて16′40″ギリを目指していたので、目標自体は達成できませんでした。ただ、PB更新自体はいい結果だとは思うので、11月にもこの勢いを維持したいと思います。ポイント練は、レース出場もあって、vo2maxが2回、LTが1回のみとなりました。いずれもペースはほぼ守れて達成度も高くなった点については評価できると思います。

②11/21の福岡長距離記録会に出場予定です。11/28の鞘ヶ谷記録会にも出場したいのですが、テストの日程と被ってしまい残念ながら出場できません。11月の最大の目標は5000mを16′40″ギリで走ることです。そのために実力の養成、調整のバランスを上手くとって、メンタル的にも良い状態で持っていきたいと思っています。

③初めまして、髪伸ばし中の田島です。僕と一緒にセンターパートを目指さないかい??

④友だちいないって話をされたら愛想笑いしか出来ないことに気づきましたので、今からは言わないようにします。友だちいないからそれを言う相手も、もともといませんけどね!!!

 

 

名前:千々松皇陽

学年:2年

パート:長距離

①10月は先月のミニアヒレスで設定した目標通りのタイムが出せました。練習の積み重ねが結果に繋がる経験をすることができ、これからの励みにもなりました。試合時のコンディションを整えきることができなかったこと、2週連続で試合にでたことによる疲労で思ったより練習が積めなかったことが反省点です。

②11月は福岡県長距離・鞘ヶ谷記録会の2つに出て、15分30秒台もしくは30秒を狙いたいです。10月の試合で3'10/kmのペースにある程度の耐性は付いたと思うので、試合では3000mまでチャレンジしてそこから3'10/km付近でいかに粘れるかというレースプランでいきたいと思います。無理だったら無理でそのペース帯を来年度以降の課題にしていこうと思うので、とりあえず福岡県長距離記録会にバッチリ合わせて、成長のきっかけを作れるレースができたらなぁと思ってます。

③初めまして、長距離2年の千々松皇陽と申します。突然ですが、千々松って文字で表すの面倒くさいですよね。千々松の「々」はノマと言うらしくて、同じという意味で“どう”を変換すると出てくるらしいですよ。(自分で文字を打つ時は「佐々木」と入力してから佐と木を消しているので、僕の名前は千佐々木松皇族陽です)名前を扱う機会がありましたらよろしくお願いします。

 

西川優

2年

長距離

①10月は走り込むという目標が達成できなかったが、試合では自分の予想以上に走ることができた。走る以外のトレーニングを教えてもらい走り込めはしなかったが家でトレーニングは継続してできた。

②11月は12月に10キロのロードレースに出場する予定なので10キロの感覚になれることを目標に走り込みたいです。

③福岡女子大長距離2年の西川です!妹がいっぱいいるので、同学年の女子部員をお姉さん的視点で愛でてます。

整骨院の受付のバイトしてるので保険のこととか怪我のこととか少し詳しくなりました👍

 

渕本碧

2年

長距離

①最近の中で1番距離が走れた月だった。月間150km走ることもこれまで出来ていなかったので、少し成長出来たと思う。涼しくなってきてジョグのペースも自然と上がっていた。4回ポイントをして、3回は満足のいく練習が出来た。スピードを出すことに慣れていなくて無理に動かしてる感じだったので、普段の流しが足りていなかったのだと思う。

②28日の鞘ヶ谷記録会で11分を目標に練習していきたい。1000m×3(r=3min)を3'40で少し余裕を持ってできるくらいになりたい。忙しくても携帯触る時間を減らせば走れるので頑張ろうと思う。

③こんにちは。福岡女子大学です。優しい先輩No.1目指すのでよろしくお願いします。怒ることないはずなので気軽に話してください〜

④見たい映画多すぎる

 

 

名前:古田龍嗣

学年:2年生

パート:長距離

① 10月は目標としていた14分台を達成し、陸上人生最良と言っても良い月になりました。練習強度も試合前以外あまり落とさず着実に積めていましたし、足の調子も非常に良い状態を維持できているので、今後も自信を持って競技に臨みたいと思います。

② 11月は3日に大牟田、21日に福岡長距離の2試合を予定しています。大牟田は1500mの予定ですが、どれくらい組に自分より速い人がいるか分からないので、現時点での自分の最善の走りを目標に、最低でも自己ベスト、あわよくば3分台を目指して頑張ります。福岡長距離の5000mは更なるベスト更新を狙います。目的としては、今年の自分の陸上競技に対する取り組みで、どこまでタイムを出せるか挑戦しにいくことです。ジョグと流し中心でどこまで行けるかは非常に興味深いので、10月まで同様特別なことはせずに臨みたいと思います。

③ はじめまして。ふるたりょうじ、といいます。2ねん生です。長きょりをやってます。走るの大すきです。かみの毛がいつもクルクルしてるのがとくちょうです。すきな食べものはえだ豆です。なぜならおさけと食べるとおいしいからです。すきな女の子のタイプはじぶんの上位ごかんです。よろしくおねがいします。

④ 例え理性的かつ合理的な話をして相手を論破しても、聞き手の心には内容ではなく感情的な恨みや醜さしか残らない問題をどうにかしたい。

 

 

名前:末永紗希

学年:2年

パート:長距離

①予定では中旬から走るつもりだったけど、思ったより治りが遅くて、走り始めは下旬になりました。走れるようになったものの、まだ完全に痛くなくなった訳ではなく、恐る恐る走ったり、走らなかったりしていました。走る時は5分走って2分歩くというように細かく分けてジョグをしていました。筋トレは最初の方はだいたい毎日補強1セット行えていましたが、走れない期間が伸びるにつれてサボるようになってしまいました。

②完治する未来が見えないので、もう私の足首はこうなんだと思い込んで向き合うしかないのかなとも思えてきました。でもなるべく元どうりになるようにリハビリとか調べて努力しつつ、少しずつ様子を見ながらジョグの強度を上げていきたいです。11月中にはポイント練に入れるようにしたいです。筋トレはやる時間を決めて、週3くらいで2セットずつやりたいです。頑張ります。

③こういう所で滑るの怖いんで、私と直接喋るまでお・た・の・し・み♡

④トラック走りたかった。

 

 

名前:溝江悦子

学年:2

パート:長距離

①11月の記録会に目標が久しぶりに出来たので、それに向けて頑張れました。競技場に全然行けず、スピード練習が2回しか出来ていないけれど、ジョグはそこそこの量と強度でそこそこ積めていると思います。緩く走り続けられた1ヶ月でした。

②21日の福岡県長距離3000mに今シーズンのMAXの力を持ってくること。ポイントが出来てないので実力不明だけど、とりあえず目標10分30でやってます。11月は数回ポイント練習いれて妥当性のある目標設定が出来たらなと思います。UBでは走りたいです。

③あおいちゃん(福女2)と身長とか髪型とか色々そっくりなので、頑張って見分けてください。髪の毛暗い方です。眉毛濃い方です。どっちも食べるの大好きなので食べ物の話しておけば間違いはないです。

 

名前:山内海渡

学年:2年

パート:長距離

①2週間練習をガン積みして、その後1週間は練習量を落とすといったことを繰り返してみた。結構うまくハマった感じがあったのでこれからも続けていく。また、捻挫をしてしまったので、しばらく不整地を走らないことにした。今津クロカンの練習は参加できないです。

②11月の記録会でいい記録出すこと。余裕を持って練習していきたい。

③ほとんど授業がないので毎回練習来てます。体を動かすのが好きなのでサッカーでも野球でもなんでも誘って下さい。高校ではテニス部でしたが、ラケットではなくほとんどスマホを握って人狼大富豪など多種多様な対人ゲームを極めてました。高校のときにサークル的な経験ができたので、大学で部活をしてみようと思い陸上を始めました。

 

 

東原藍子

2年

マネージャー

①10月は病院実習で行動制限があったため部活には行けませんでした。

たまに大濠公園でたらたら散歩してました。

②平日は授業の関係で行けるかわからないのですが、ようやく練習に参加できるので、早くみなさんの名前と仕事を覚えることが目標です。

③保健学科の看護専攻です。中学で短距離、跳躍、高校で長距離をしてました。しかし、もう走れないし跳べないです。1年の春休みからマネージャーを始めたのでポンコツですが、よろしくお願いします。

④GoToしたい

 

畑村佳奈

2年

マネージャー

①外来実習が終わり、やっと秋の自粛生活が終わりです。

気温の変化についていけません。

10月はちゃんと家ですごしました。部活に全く行けず、病みそうでしたが大丈夫でした。

この一ヶ月で、鬼滅の刃のアニメをやっと見ました。面白いですね👹今度映画観に行こうと思います。

②11月は、いい加減皆さんの顔と名前を覚えます。

③九大看護2年、マネージャーです。楽しくお話ししましょう〜✌🏻️

④誰か鬼滅の刃観に行きませんか〜🍺